• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【突破劇】犯罪者の魔の手から、意外な形で逃れた人々4選

手段はどうあれ、逃げたもん勝ち

by Trap Radar
2022-01-21
in CULTURE, 事件簿
Reading Time: 4 mins read
0
0
走る

holdosi / Pixabay

犯罪の被害者にならないようにするのは、そう簡単な話ではありません。

格闘術の心得がある人ならば、ある程度は悪漢に抵抗できるかもしれませんが、相手が武器を所持していれば、それも難しいでしょう。

複数人から襲われた場合や、被害者が非力な子供の場合は、危険度はさらに上がります。

しかし、犯罪者に抵抗する術を持っていなくても、意外な形で難を逃れられることがあるのです。

今回はそんな、ある意味幸運な体験をした人々の話をご紹介します。

〈originally posted on January 5,2020〉

1 ゴスペルを3時間歌い続けて誘拐犯に勝った少年

ドライバー
Free-Photos / Pixabay

2014年3月14日、米国ジョージア州アトランタで、ウィリー・マイリックという9歳の男の子が、自宅前で遊んでいたところ、車に乗った男に連れ去られる、という事件が発生しました。

普通に考えれば、誘拐された子供は、怖くて泣き出したりするものです。

しかし、ウィリーは違いました。

見知らぬ男の車に乗っている最中、彼は、アメリカ人ゴスペルシンガーである、ヘゼキア・ウォーカーの「エブリ・プレイズ」という歌を、唐突に熱唱し始めたのです。

誘拐犯が、静かにしろ、と怒鳴っても、ウィリーは歌い続けます。

そうして、3時間近くも、チビっ子のゴスペルを聞かされた男は、遂にブチ切れて、車を停め、ウィリーを外に放り出し、「今日のことは誰にも言うなよ」とだけ言って、車で走り去ったのです。

ウィリーは無傷。

まさに、ゴスペルの勝利です。

その後、この話を聞いたウォーカー本人が、わざわざニューヨークからウィリーに会いに来たとか。

憧れのシンガーから熱いハグを受けたウィリー少年は、涙を流して感激し、さらには、二人で「エブリ・プレイズ」を歌ったそうです。

【スポンサーリンク】

2 棺桶に7年間閉じ込められ、突然解放された女性

棺
PIRO4D / Pixabay

1977年、米国オレゴン州で、コリーン・スタンという女性(当時20歳)が、ヒッチハイクをしているときに、二人組の男女に誘拐されました。

犯人は、ジャニス・フッカーという女と、その夫キャメロン。

彼らは、コリーンを自宅に連れていくと、棺桶のような小さな箱の中に、彼女を幽閉。

それ以来、コリーンは、一日のほとんどを、この棺桶の中で過ごすことに。

棺桶から出されることもありますが、その時は、決まって彼らから虐待を受けます。

この恐るべき生活が7年も続いた1984年、誘拐犯の一人であるジャニスが、夫がいない間にコリーンを家の外に連れ出し、解放しました。

何故ジャニスが彼女を解放したのかについては、コリーン自身、今でも分からないのだとか。

ただ、キャメロンが目論んでいた「何か」が、ジャニスに危機感を抱かせたのではないか、と彼女は予測しています。

その後、フッカー夫妻は逮捕され、裁判にかけられました。

夫のキャメロンには懲役104年が言い渡されましたが、妻のジャニスは、夫に対する証言と引き換えに、免責されています。

3 帰宅が遅くなりすぎて、殺人鬼に会わずに済んだ女性

殺人犯
PublicDomainPictures / Pixabay

1974年から1991年にかけて、10人を殺害した連続殺人犯として知られる、デニス・レイダーという男がいます。

1979年、レイダーは、アンナ・ウィリアムスという女性を標的に定め、数ヶ月間、彼女をストーキングしていました。

同年4月28日、レイダーは遂に、より直接的な行動に出ます。

アンナが外出したのを確認すると、彼は、その誰もいない家に侵入し、固定電話の線を切断し、彼女の帰りをひたすら待ちました。

時計
JESHOOTS-com / Pixabay

この状態で、アンナが帰宅すれば、もはや彼女の命はありません。

ところが、アンナが帰宅したとき、彼女は、何者かが侵入したことに気づいたものの、その侵入者に遭遇することなく、命拾いしたのです。

なぜ彼女は、殺人鬼の犠牲にならずに済んだのか。

実は、アンナ自身は、特に何もしていません。

強いて言えば、彼女は遊び過ぎただけです。

パーティ
stux / Pixabay

その日、アンナは友人とダンスに出かけていたのですが、かなり盛り上がったので、家路につくのが、予定より大幅に遅れていました。

待てど暮らせどアンナが帰ってこないことに、しびれを切らしたレイダーは、犯行を諦めて自分も帰ってしまったというわけ。

ちなみに、レイダーはその後、「あのとき、なぜ現れなかったんだ」というメッセージを込めた、ポエムをアンナ宅に郵送したそうです。

【スポンサーリンク】

[wp_ad_camp_3]

4 テロリストに襲われた女性の最後の秘策

風景
derevv / Pixabay

イギリス出身のケイ・ウィルソンという女性は、21歳のときにイスラエルに移住し、そこで、ツアーガイドとしての仕事を始めました。

それから25年が経った2010年のクリスマス、46歳の彼女が、友人のクリスティーンと一緒に森の中を散策し、風光明媚な自然を堪能していたときのこと。

突然、二人組の男が目の前に現れ、ケイたちに襲いかかります。

彼らは、パレスチナから国境を超えてきた、テロリストでした。

ケイは、咄嗟に、ペンナイフを取り出して応戦し、男に手傷を負わせます。

しかし、マチェーテ(山刀)を振り回す彼らに対し、ケイたちの抵抗はすぐに限界に達し、両手を背後で縛られ、猿ぐつわを嵌められました。

森
Free-Photos / Pixabay

ここから、男たちによる、執拗な攻撃が始まります。

地面に横たわったケイは、体の至るところで、皮膚が切られ、骨が砕けるのを感じながら、生き延びるための最終手段をひらめきました。

それは、死んだフリをすること。

彼女は、両目を大きく見開き、全身から生気を追い出し、「死体」と化したのです。

そしてこの作戦は、見事に成功。

ケイにマチェーテを振り下ろしていた男は、彼女が死んだと思い込み、その場を離れました。

これにより、辛うじて命は助かったのですが、しかし、ケイはこの後、死ぬよりも辛い経験をすることになります。

死体を演じて、じっと動かないケイの前で、クリスティーンが殺されるのを、彼女は瞬き一つせず、見つづけねばなりませんでした。

その後、男たちが去ってから、ケイは起き上がり、息も絶え絶えの状態で、ただ歩き続け、とあるキャンプ地に到達。

キャンプ
Pexels / Pixabay

そこでキャンプをしている人が、今にも倒れそうなケイを発見したことで、彼女はすぐに病院に搬送され、手当てを受けました。

犯人の男たちは逮捕され、事件から9ヶ月後、ケイは、法廷で彼らと相見えることに。

二人の男は、ケイの姿を見るやいなや、彼女が生きていることに驚き、互いに責任を転嫁して口論を始めたとか。

裁判の結果、この二人には、終身刑が宣告されています。

しかし、ケイにとって、これで事件が終わったわけでは、勿論ありません。

自分の目の前で、友人が、激しい苦悶の声を上げながら殺されていくのを、彼女はただじっと見ていたのであり、この事実は、マチェーテによるどんな深い傷よりも、彼女の心に深い罪悪感を残したと、ケイは語っています。

Tags: 事件ファイル意外
Previous Post

【先生必見?】学校にありがちな難題を解決した画期的方法4選

Next Post

逮捕劇に発展した凶悪なオナラ5選

Related Posts

スマホ

【珍事件】結末が意外すぎる間違い電話7選

2021-11-15
買い物

【万引きGメンお手上げ】次元の違う万引き犯5選

2022-02-16
ディズニー

【意外】実は人間的に問題のある歴史上の偉人5選

2022-02-16
女性

偉大な作家の意外な秘密6選

2021-11-15
Next Post
ガスマスク

逮捕劇に発展した凶悪なオナラ5選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
玩具

子供には危険すぎる玩具7選

2022-04-27
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

4
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

4
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

0
television

昔のフジテレビの世界

0
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-05-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20
人々を不安に陥れた普通のモノ5選

人々を不安に陥れた普通のモノ5選

2024-05-11

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar