• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【物騒】遂にKFCのカウンターに鉄条網が設置される

鉄条網ごしにチキンを注文

by Trap Radar
2022-01-21
in CULTURE, FACTS
Reading Time: 3 mins read
0
0
KFC

mikegi / Pixabay

2019年8月、イングランドのチェルムズリー・ウッドにあるKFCの店舗で、レジカウンターに鉄条網が設置されました。

店員と客との間を遮るように、ワイヤーが5本、等間隔で水平に張られているのです。

ワイヤーどうしの間隔は、30~40cmあるので、注文された商品を店員が差し出す分には問題ありません。

それはいいとして、一体なぜこんな物騒な物が、フライドチキンを提供する店にあるのか。

そのきっかけは、ワイヤー設置の数ヶ月前、ある女性客が、突然レジカウンターを飛び越え、調理場にいるスタッフに暴行を加えるという事件が発生したこと。

これにより、店側は、スタッフの安全のために、鉄条網を導入したのです。

この店舗(及びその周辺)では、2019年だけで、10件弱の反社会的行動が確認されており、暴力事件に至っては20件近くに上ります。

同じくイギリスのウォルソール地区では、2018年から、一部のマクドナルドやKFCにおいて、入口に「用心棒」を立たせているとか。

もちろん、イギリス国内の全ての店舗でこのような対策が必要というわけではなく、特に治安の悪い地域に限られるでしょう。

それにしても、ファミリーが訪れることも多いファストフード店で、鉄条網が必要というのは驚きです。

客に齧られるスタッフ

噛む

klimkin/Pixabay

海外では、怒った客が過激な行動に出ることが珍しくありません。

2016年2月、米国バージニア州リッチモンドにあるマクドナルドで、ラヴリ・ロビンソンという女の注文を店員が間違えたところ、ロビンソンの怒りが爆発。

彼女は、店の女性マネージャーに激しく不満をぶつけ始めます。

ロビンソンの口撃は、殴りかからんばかりの勢いでしたが、そのマネージャーはかなり体格が大きく、腕力ではとうてい敵いそうにない相手でした。

そこで彼女は、マネージャーの膝の辺りにガブッと噛み付いたのです。

女性客が、女性マネージャーの膝を、大口を開けて咥えている光景は、日本のマクドナルドではまずお目にかかれません

その後、相手の反撃に圧倒されたロビンソンは、ようやく大人しくなり、警察に逮捕されました。

【スポンサーリンク】

フライドポテトが冷めていただけで発砲する客

ポテト

Pexels/Pixabay

マネージャーの膝にいきなり噛み付く客も珍しいですが、次にご紹介する客に比べれば、まだ可愛いものです。

2019年7月、米国ジョージア州にあるマクドナルドで、リリアン・ターヴァーという女がフライドポテトを注文したところ、そのポテトが冷めていたため、彼女は店に苦情を言いました。

これに対し、店側は、ターヴァーに返金することで、その場を丸く収めようとします。

ターヴァーは金を受け取ったものの、冷めたフライドポテトの恨みは相当に根が深かったようで、彼女は数人のスタッフ目掛けてドリンクを投げつけ、暴行を加えました。

しかし、一人の女性店員から猛烈な反撃を食らい、やむなく店の外へ。

それ以上の暴行を断念したのかと思いきや、ターヴァーは銃を携えて舞い戻り、調理場に行って弾丸を床に向けて発射。

ある従業員の話では、このとき、生きた心地がしなかったとか。

その後、ターヴァーは逃走を試みましたが、警察によって逮捕されています。

思わず忘れそうになりますが、ターヴァーが店内で発砲事件を起こしたきっかけは、「フライドポテトが冷めていた」という、たったそれだけのこと。

イギリスだけでなく、アメリカでも、カウンターに鉄条網が設置される店舗が、将来的に増えていくような気がします。

〈originally posted on January 28,2020〉

Tags: 食生活驚愕
Previous Post

【謎】女の子ばかりが生まれる村の秘密

Next Post

【見なけりゃよかった】隠しカメラが捉えた「悪夢」3選

Related Posts

レンズ

【見なけりゃよかった】隠しカメラが捉えた「悪夢」3選

2022-01-21
ペプシ

【大丈夫か?】64年間、水の代わりにペプシを飲むお婆ちゃん

2022-02-07
banana

破格の値で売れた理解不能なアート作品4選

2022-01-21
脳

超人的能力を手に入れた人々6選

2022-02-07
Next Post
レンズ

【見なけりゃよかった】隠しカメラが捉えた「悪夢」3選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
玩具

子供には危険すぎる玩具7選

2022-04-27
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

6
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

4
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

0
television

昔のフジテレビの世界

0
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-05-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20
人々を不安に陥れた普通のモノ5選

人々を不安に陥れた普通のモノ5選

2024-05-11

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar