• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【Amazon Vine】ひとまず引退

ありがとう、Vine

by Trap Radar
2025-08-17
in ぷちトラップ
Reading Time: 2 mins read
0
18
box

aixklusiv / Pixabay

Vine会員にとって、商品を注文しづらい状況が続いていることは、かなり前から当サイトでも触れてきました。

現在もその状況は変わっておらず、そしておそらく今後も同じでしょう。

最近は何も注文できる物が無いので、何も注文していません。

厳密に言えば、注文できるアイテムが全く現れないということではありません。

注文できそうなアイテムは、それを視認した直後、注文しようとした瞬間には、以下のメッセージが出てもう注文不可となっているのです。

このVine注文は処理できません。 Amazon Vine先取りプログラムにアクセスしてもう一度試すか、別の商品を選択してください。

恐ろしいのは、商品が表示されて1~2秒以内に注文しても失敗に終わるのが珍しくないこと。

これが、「争奪戦」の現状です。

商品そのものがリストから消滅してしまう場合もあれば、商品は表示されているのに何故か注文できないという、Vine名物「無限くるくる」状態のこともあります。

Vine会員になってからしばらくは、この争奪戦も、それなりに楽しむ心の余裕があったのですが、最近はもうどうでもよくなってきました。

なんというか、「Vine熱が冷めた」というか、そんな感じでしょうか。

数百円~数千円のアイテムのためにページのリロードを繰り返すのはもうゴメンです。

【スポンサーリンク】

Vine自体はすばらしい制度だと思います。

これは間違いありません。

僕自身、Vine会員にならなければ体験できないことを色々と体験できました。

その意味で、Vineには非常に感謝しています。

ただ、最近は例の「争奪戦」に参加する時間も気力も体力も無いので、この辺で、事実上の引退をしようかなと考えています。

「事実上」というのは、Vine会員の地位を温存できるだけの必要最小限の活動はするものの、それ以上には手を出さないという意味です。

以前は、休みの日などはなるべくVineのページをこまめにチェックしていましたが、今はそれもしていません。

たま~に「お客様へのおすすめ」を見て、「あ~、やっぱ何も無いな」で終わり。

Vineのページに全くアクセスしない日もあります。

ちなみに、次の審査期日までのノルマはほぼ達成できているので、特に問題が無ければ次期もゴールド会員でいられるはず。

しかし、ゴールド会員の地位を維持する意味がどれほどあるのか、という疑問も感じています。

さらに言えば、Vine会員でいることにこだわる必要があるのだろうか、という疑問も。

なかなか難しいところですね。

一つだけ確実に言えるのは、Vineに費やす時間を大幅に減らしたことで、日々の生活のクオリティが上がったということです。

争奪戦で一喜一憂しなくて済むので、精神的にもラクです。

Vineと上手く付き合っていくためには、ある程度Vineと距離を置くことも必要かも知れません。

Tags: Vine
Previous Post

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

Next Post

(個人的)逆効果テレビCM3選

Related Posts

amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-07-23
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

2025-07-18
rejection

【Amazon Vine】おすすめされて困る商品TOP8

2025-08-27
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2025-06-07
Next Post
tv

(個人的)逆効果テレビCM3選

Comments 18

  1. hide爺 says:
    1か月 ago

    こんにちは
    争奪戦酷すぎて 本当に参加する時間が無駄ですよね
    ゴールドになる以前なら 1日3品しか貰えないので 
    今貰うと後でもっといいモノが出品されたとき悔しい思いをすると 色々考えたりしてましたが
    ゴールドになってからは 1日8品まで貰えるので そう拘らずに気楽にリクエストできるようになったこともあり
    以前なら手を出さなかった 100均レベルのものでも ちょうど必要で買いに行こうかと思ってたと 気軽にリクエストしてます
    それ以外は もう運ですよね ちょうどアクセスした時 イイモノがあればラッキーってちう程度です

    私の方は お勧めに結構商品が表示されて 絶えず2〜4点くらいは表示されてます
    ほっておくと48時間で消えるのですが 最近はそれ以前に他の人のリクエストで消える事も多いですね
    48時間ごとに入れ替え補充されるので タイミングで1日くらい表示されない事もよくあるけど
    いらないものも結構お勧めされるけど 週1〜3品くらいは お勧めで 新着より少しリッチなものをいただいてます

    私も4月末にゴールドになり すでにゴールドを維持する最低商品点数の 倍以上の商品いただいて
    レビューも今日時点で99%になってたので あとはマイペースでいくつもりです
    なにより 他の方があまり欲しがらない 低価格雑貨 100均程度の商品をわざわざ買いに行く事無く貰えるので便利だと思ってます

    Vineの会員増やしすぎなんじゃないかな
    もっとVineの会員減れば ちゃんと欲しいモノが欲しい人の元に届き
    レビューの質もあがるのだとおもうけど

    返信
    • Trap Radar says:
      1か月 ago

      hide爺さん、コメントありがとうございます!

      >私の方は お勧めに結構商品が表示されて 絶えず2〜4点くらいは表示されてます

      これは羨ましい限りです。
      僕の場合、時間的に良いタイミングでVineをチェックできないことが多いためでしょうが、最近は「おすすめ商品」には殆ど何も表示されません。
      ここ1ヶ月の間に注文した商品はほぼ全て「追加商品」からです。
      Vineメンバーの中には、高額商品や魅力的な商品を次々とおすすめされている人も多いようなので、僕は単純に運が悪いだけでしょうね。
      こればかりはVineが原因というわけではないので、どうしようもないです。

      返信
      • 匿名 says:
        1か月 ago

        お勧めはやはり実績のような気がしてます
        私の場合はバッグ関連が多いですが とにかくお勧めに表示されて今持っているバッグより魅力ありそうならドンドン注文して 古いバッグを更新してたら 数万するようなバッグも出てくるようになったし
        それ以外でも 最近は家族が要介護の身障者になってしまったので 新着の介護医療関連商品をよくもらってたら
        これは一般の人にはあまり需要ないので 競争率低くて貰いやすいので家計的にも助かってどんどん注文してたら お勧めにも出てくるようになったし
        とにかく何にでも興味もつ多趣味なので DIY系 ガーデニング系 オタ系 PC家電系 キッチン系 車系 スポーツ系 ペット用品 いろんなものガンガン貰ってたら
        いろんなものお勧めに出てくるようになりました
        コスメ 美容系なんかは ブランド品やメーカーの新製品とかお勧めに出てくるし(娘用にもらってた)
        現在も 1万越えのリュックが1点と 4000円位のサッカーチームの作戦打ち合わせようの携帯ホワイトボードなんてニッチな商品がお勧めに出てます 先ほどまでは車いす用レインコートや 発売前のまだアマのショップで表示もされないブランドバッグの発売後お届けというプレ商品の予約なんてのも出てました 予約バッグは速効で売り切れてましたけど

        いろんなもの貰いましたが とりあえず使ってみた感想のレビューは書いたものの
        品質悪かったり 自分の生活の中では使い勝手が悪くて不燃ゴミとして処分するものも半分以上出ますね

        返信
        • Trap Radar says:
          1か月 ago

          コメントありがとうございます!

          >お勧めはやはり実績のような気がしてます

          そういう面は確実にありそうですね。
          ただ、僕の場合、過去に一度も注文したことの無いジャンルの商品(カー用品、美容グッズなど)がけっこう頻繁におすすめされます。
          たまにそういった商品が表示されるのは理解できますが、頻度が高いのが少し謎です。

          >いろんなものガンガン貰ってたら いろんなものお勧めに出てくるようになりました

          あまり選り好みしないでどんどん注文するのが良いかも知れませんね。
          貴重な情報をありがとうございます。
          参考になります。

          返信
      • 匿名 says:
        1か月 ago

        さきほど お勧めは実績と書いたけど
        実際に貰った以外に 新着に表示された商品の 商品ページでどんな商品化チェックしたかという 動きもチェックしているみたいですね
        アマの説明に 動きをチェックしているという文言もあったし
        特にその商品自体欲しくなくても 欲しいジャンルならその商品ページで確認してみるとか
        とりあえずリクエストして 貰えたら じっくり商品ページを何度も見返してチェックするとかしてると
        そのジャンルの商品がお勧めで出てくる事がよくありました

        返信
        • Trap Radar says:
          1か月 ago

          コメントありがとうございます!
          閲覧の履歴がおすすめ商品に影響するらしいというのは、自分の中ではあまり信じていなかったのですが、効果がありそうですね。
          今後は、欲しいジャンルの商品ページは、なるべく閲覧するようにしてみます。
          これでおすすめ商品が増えてくれればいいのですが……。

          返信
  2. 匿名 says:
    1か月 ago

    初めまして。昨年11月からvine会員となり、4月にゴールドへ昇格した会員です。
    私も、vineに対して主さんと同じ様な感情を抱えています。そんな中、こちらのブログに辿り着きました。
    去年末と比較すると、並ぶ商品数はすごい減りましたよね。残っている商品も、リクエストしようとすると、画面がくるくるになってしまい、リクエストできない物だったり。
    せっかく欲しい商品が表示されても、争奪戦に敗れ、ずっと負け越していて、気がつくとストレスを感じていますww
    先月くらいから、商品リクエストする際の画面遷移が変わり、まず先にAmazonPrime入会の意思を問う画面が表示され、その後で商品リクエスト画面へ遷移する様になりました。以前のようなスムースな商品リクエストができなくなったことも、争奪戦で負ける要因だと考えています。
    また、私の「お客様へのおすすめ」には、よく注文するファッション系やコスメ系が表示されることが多いです。しかし、なぜか最近、過去一度も注文したことのないアダルト系グッズが何度も表示されるようになり、困惑しています。アカウントが乗っ取られていないか不安になり、閲覧履歴を確認しましたが、そのようなジャンルを見た履歴はないので、なぜアダルト系がお勧めされているのか、とてもミステリーです。
    その一方で、「ほしい物リスト」に追加していた商品や、それらに類似する商品、またはフォローしているショップの商品が、「お客様へのおすすめ」に出てくることもあります。そんな時は嬉しいですが、先述の通り、争奪戦で負けちゃうので、モヤモヤしています。
    そんな、欲しかったのに争奪戦で負けちゃった商品が、フリマサイトに横流しされているのを目撃した時も、モヤっとします。
    主さんのように、ちょっとvineから距離を置くのも良いなと思いました。ありがとうございます。

    返信
    • Trap Radar says:
      1か月 ago

      コメントありがとうございます!
      Amazonによれば、過去の閲覧履歴や購入履歴とは無関係に、任意の商品がおすすめされることもあるそうです。
      ただ、そういったおすすめ商品がどういう基準でチョイスされているのかはよく分かりません。
      完全にランダムだとすると、アダルトグッズがおすすめされてしまうこともありえます。
      しかし、これはこれで問題ですね。
      特に、相手が女性会員の場合、問答無用でアダルト系商品をおすすめするのはどうなのか、と個人的には思います。

      >先述の通り、争奪戦で負けちゃうので、モヤモヤしています。

      最近は特に争奪戦が激しいですからね。
      「お客様へのおすすめ」の商品ですら、表示されてから1~2秒で消えてしまうこともザラです。
      かといって、「追加商品」から商品をゲットするのも難しい。
      そいうわけで、僕は「ひとまず引退」することに決めた次第です。

      記事を読んでくださって有難うございました。

      返信
  3. hide爺 says:
    1か月 ago

    こんにちは
    昨日のVineの動きすごかったです
    朝7時頃430くらいのいつもの状態から始まって まあいつも通りだなと
    11時前後にチェックしたら 600くらいまで復活してる
    600台に入るなんて最近みかけなかったから少し驚いて 様子見てたらどんどん増えて
    私が確認した限りで690くらいまでいって おおこれなら700台行きそう
    ただ殆どがクズ商品 インソールが5ページに渡って表示されたり ワッペンが3ページに渡って表示されたり
    そしてそれ以外の単発商品は 新着の先頭付近ばかりでなく ワッペンやインソールの後ろ 数ページ後に表示されたり なんか昨年秋頃の動きとよくにた状態で
    このまま また良い感じに戻るのかなと思ってたら
    昨年なら誰も見向きしないような インソールや 大量のワッペンがどんどん減っていく
    ワッペンは夕方には終了 インソールも今日午前中には終了 結局700近くまで復活しても1日持たず 400台まで減ってしまう
    これはやはり アマが会員を増やしすぎたんでしょうね
    結局 商品を取り負け続け嫌気をさしたり 残ってるのスマホのカバーやガラスばかりで欲しいモノないじゃんって思った会員達が どんどんVineから去って 会員が減ってこないと もうダメですね
    それまでは 定期的に様子見に来る程度でいいんじゃないかと思っています

    実際 昨日の商品上下の過激な状態でも すでに諦めて去っていった人が結構多いように見えます
    というのも 4月前後なら お勧めに出て すぐリクエストしても 取り負ける状態が結構あったのに
    最近は お勧めに出て数分は消えない 一応商品ページで数十秒検討してからでも 間に合うようになってきているし 需要が多くない商品なら半日くらいは残っている 48時間のリミットまで表示し続ける商品も結構出てくるようになり 競争率は少し緩和されてきているように思えます
    何しろ 昨日は 過去最高額4万3千円なんて高額イヤホンを 商品ページで確認後ゲットできたくらいです エントリーなら数千円商品なので 最初商品ページで値段みて ケタがバグってるとビックリした 少し前なら表示され瞬間で消えていたような商品

    新着でも ワッペンや インソールが数ページに渡って表示されたので その後ろページに追加された商品は比較的楽にリクエストできました
    以前は スマホカバーや SIIM インソール 謎の両面テープ ケーブル束ねるホースみたいなの とか毎日のように数ページに渡って見向きされない商品が出品されてたので 邪魔ではあったけど その隙間にひっそりと出てくる単品にいいものが結構あったんですよね
    その状態が昨日は1日限りだったけど再現されて また頻繁にクズ商品の大量出品が出てくるようになれば リクエストしやすくなるのではないかと思いました
    そうすれば先頭の方だけ見て出品されるのはゴミばかりと あきらめて去っていく人も増えるでしょうし
    今年に入ってからは 新着商品は1ページ目の前半にしか登場してない状況が続いてたから 昨年は だいたい5〜6ページ目が狙い目だった

    5月からリクエスト時の表示が変わった件は あきらかにプライム会員向けの優遇措置ですね
    アマからの画面変更の連絡には プライム会員を勧める画面は すでにプライム入ってる人には表示されないと記載されてましたから 秒を争う取りあいでは1画面余分に段階を踏む事で プライム会員が有利になるよう計らっているわけで その1画面のタッチ差で 何度悔しい思いをしたことか
    アマとしてはプライムに入れば 少しだけ有利になるよと言いたいのでしょう

    返信
    • Trap Radar says:
      1か月 ago

      hide爺さん、コメントありがとうございます!
      ここ最近は本当にVineをチェックしていなかったのですが、出品される商品に関しては、先月から大きな変化は無さそうですね。

      >競争率は少し緩和されてきているように思えます

      そう願いたいです。
      「ひとまず引退」したものの、争奪戦が緩和されたらまた復帰しようかな、などと考えております。

      >5月からリクエスト時の表示が変わった件は あきらかにプライム会員向けの優遇措置ですね

      情けない話ですが、先月、注文画面でプライム会員への勧誘が始まった直後、プライムに加入しました。
      まさにAmazonの思う壺です。
      でも、Vineアイテムの注文は実にスムーズ。
      残念なのは、今のところ、注文する機会が滅多に無いことですが……。

      返信
  4. hide爺 says:
    1か月 ago

    最近Vineのアクティビティ表示が ずっとバグってませんか?
    4月末に ゴールドになったときからずっと少しずつおかしい
    ゴールドになったとき それ以前にリクエストしてレビューした商品点数がリセットかからず 
    シルバーの時の商品レビュー点数にどんどん新しくゴールドになったときのリクエスト点数が加算されていって
    でも レビュー%だけはリセットされて ゴールドになってからのレビュー数で計算されてて

    たぶん5月のリクエスト時の表示が変わった時に 気付かなかったけど商品レビュー点数がリセットされてゴールドになってからのものに修正されたんだろうけど すでにその時点で私も相当な数のリクエストしてたので
    リセットかかってたのに気付かなかったのだけど
    その頃から%表示がおかしかった
    だいたい80%以上を常にキープしてたから気付かなかったのだけど
    6月半ば頃から実際のレビューより%が異常に高くなり始めて
    180レビューの頃に まだ未レビューが20以上残ってるのに 98% 99% 
    揚げ句の果てには 未レビュー15くらい残ってるのに 100%にまで行って 絶対おかしい
    今朝も224レビュー済み 未レビューが12くらい残ってるのに99%表示になっています

    今朝は 先日のアマゾンセールの為 商品の遅延が大量に発生していて
    まだ商品が届いていないのに 中華エアタグの商品出品ページが消えてしまい 
    今日商品が届く予定になってるけど 届いてもレビューできない状態になってしまいました
    エアタグ本体はほとんど登場しないけど エアタグのカバーはやたら出てきて ゴミ扱いになってたから このエアタグ+カバーのセットも パット見写真だけだと またいつものいらないカバーだなとみんな見過ごしてた商品で 私も 最初カバーだけだと思ってて でも 商品名が本体っぽい でもいつもの中華の勘違いさせる詐欺商法だろうと思ったのだけど 商品説明や解説みると ちゃんと本体の説明で おまけカバーの事はほとんど記載ない めっけもんだと思って注文したのだけど みんなカバーだと思い込んで注文なかなか入らず完売しなかった商品だったので 出品者が 無駄だとあきらめて出品とりさげちゃったみたいです

    返信
    • Trap Radar says:
      1か月 ago

      hide爺さん、コメントありがとうございます!
      Vineアクティビティの表示がおかしいのはかなり前から気づいていました。
      ただ、僕の場合、ちょうどその頃からVineで注文する機会がどんどん減っていったので、特に気にしていませんでした。
      注文するとしても週に1回程度ですから、レビュー率が85%を下回ることはまずありません。
      現在、未レビューはゼロで、レビュー率100%ですし、当分の間はこのままだと思います。

      返信
  5. 地蔵 says:
    1か月 ago

    はじめまして、amazon vineで検索してやってきました。ブログの記事とともに、コメント欄でみなさんの感想が聞けてよかったです。

    Vineはショッピングのつもりでやっていると地獄ですが、ゴミ拾いだと思うと楽しかったです。私は今年の1月初旬に招待され、無理して褒めると疲れるので肩の力を抜いて正直にレビューして、つい先日ゴールドに昇格しました。

    chatGPTによるとだいたい9時~11時に商品が追加されるようですね。いつもその時間帯にちょこちょこチェックしてて、個人へのおすすめ欄にでてきた1万円前後の中華製の家電製品、テーブル、リュックなどをもらいました。ゴールドになってからは特に調子がよくて、10万円超えの家電なんかは見たこと無いですが、週1~2くらいのペースで10000円弱~15000円程度の品をゲットしてます。

    他の方も書いていましたが、注文の実績なのかもしれないですね。私はゴミを試しに使ってみる経験をするつもりで、あまり要らないモノも積極的に受け入れて実験的に使ったりしていたので、それが評価されたのかも。効果があったのかは謎ですが、テック系オタクとして識別されるように、過去に自費で注文したスマホバッテリーなどのレビューも書きました。

    疲れたなら、ひとまず引退も手だと思います。ゴミ拾いライフを気楽に楽しみましょう。

    返信
    • Trap Radar says:
      1か月 ago

      地蔵さん、コメントありがとうございます!
      そしてゴールド昇格おめでとうございます!

      >週1~2くらいのペースで10000円弱~15000円程度の品をゲットしてます

      何と!羨ましい限りです。
      僕は運が悪すぎるのか、それともAmazonに嫌われているのか(たぶん両方)、「おすすめ」に高額商品はほとんど出ません。
      1000円くらいの鼻毛カッターとか、自分の車に使えないカー用品とかはよくおすすめされます。

      >ゴミ拾いライフを気楽に楽しみましょう。

      なるほど、こういう発想はありませんでした。
      確かに、選り好みなんかしてないで、あまり興味が無くても色んなアイテムを積極的に注文・レビューする方が、おすすめ商品のクオリティが上がるかもしれませんね。
      Vine会員として、それだけAmazonに貢献しているわけですから。
      大変参考になるコメントありがとうございます。

      返信
      • hide爺 says:
        4週間 ago

        こんにちは
        私も基本地蔵さんと同じスタンスです
        元々多趣味というのもあるけど 結構より好みせず何でももらって試します
        試してみたら 意外とよくて そのままお気に入りになったものもありますし
        バッグやキャリーケース関連なんてお勧めされるまま何個もらったことか 50くらいはもらったかな?
        サングラス老眼鏡も20くらいもらったし
        室内フォトも趣味なので 小物 造花とか 女性髪飾りアクセサリーとか 撮影に使えそうなものもかたっぱしからオーダーしたし
        最近はだんだん お勧めにも高級品出てくるようになって
        2週間くらいまえだったかは4万3千円の高級イヤホン 昨日はアウトドア用の大容量非常用バッテリー24万円なんてのも届きました めちゃ重くてデカくて 届けてくれた宅配の人大変だったろうな
        相変わらず毎日1000円弱の 100均ならもっと品質のいいの買えそうだなというようなのも 興味あればどんどん注文してます
        少し前ならゴミレベルでも一瞬で消えてましたが
        最近は落ち着いてきたようで 新着で登場してすぐなら 土日昼の競争率多い時でもけっこう楽にリクエストできるようになってきました どちらにしろ数秒しか表示されないから 巡り合わせ次第だから ずっと貼り付いてないかぎり本当に運だけど
        実際は 朝10時前くらいに 最初のお勧めが追加されるから あとはお昼くらいまで30分おきにチェックするくらい 地藏さんがおっしゃるように 10時半くらいから11時半すぎくらいまでに頻繁に新着が追加されますね あとは12時台もチェックする人が多いのでそれなりに商品が追加される 
        2時以降は夕方まで新着の追加は激減するからほとんど見てない
        ただこの時間にお勧めで高価な商品が突然表示されることはあるから 時間があいたときは 新着よりお勧めをちょっとだけ覗く
        夕方から夜にかけては 新着追加多くなる時間なんだけど 仕事や学校 遊びから帰ってきた人がチェックしだすから激戦すぎて 競走負けするから時間の無駄と思って見ていないです

        最初のころはけっこう貼り付いていたけど
        最近は朝9時半くらいからスタートして 他の事の合間に30〜1時間にごとにチェック 
        1時半すぎたらほとんどチェックしない 夕方少し見て夜はプライベートタイムって感じ
        スマホで課金してゲームするような感覚で 空いた時間つぶしで ゴミ取りゲームしてます
        間違えてリクエストしたものも返品処理することなく とりあえず何でも使ってみる そして感想を書く 時には間違えたと素直にレビューにかいたり 本来と違う利用法を提案したりもしてます
        毎日宅急便の荷物がどんどん届くから どんどんレビューしても 気に入る商品はそのうちの一部
        ゴミがどんどん溜るので 毎回 プラゴミ 不燃ゴミ 段ボールゴミが 回収時に大変な事になって
        これ全部自分で買ってたら破産するなーって思いながら 最初の頃は勿体ないなとも思ったけど
        放っておいたらゴミ屋敷になってしまうので もう最近は割り切って淡々とゴミ出ししてます

        返信
        • Trap Radar says:
          4週間 ago

          hide爺さん、コメントありがとうございます!
          頂いたコメントを読んでいると、同じVine会員とは思えないほど、僕のVineライフとは異なりますね。
          僕の場合、午前9時に一回だけおすすめが表示されたら、ほとんどの場合それっきりです。
          昼、夕方、夜など、他の時間帯にチェックしても何も追加されません。
          しかも、機種の合わないプリンタのトナーとか、車種の合わないカー用品とか、どうやっても使えない物ばかりおすすめされるので、何も注文できないのです。

          >2週間くらいまえだったかは4万3千円の高級イヤホン 昨日はアウトドア用の大容量非常用バッテリー24万円なんてのも届きました

          羨ましすぎて鼻血が出そうです。
          イヤホンもバッテリーも超欲しいのですが、今まで一度も見たことがありません。
          おそらく今後も見ることは無いと思います。
          やはり引退して正解でした。

          返信
      • 名無しの権兵衛 says:
        2週間 ago

        はじめまして!
        あと10品くらいでゴールド申請できるようになりました新参者です。
        来る日も来る日もリロードにリロードを重ねて…いるものだけをチョイスしてきましたが意外と一ヶ月足らずで必要個数は達成できそうです。
        が!先人達のお言葉を見れば見るほど「おっ!vineの未来は明るくないな!(笑)」と思えてきました。
        最近は安かろうがなんだろうが、「あ、これ使えるかも」くらいの感覚で選ぶようにしました。なんか100均入いってる感覚ですね(笑)なんか良さそうだな!とか思っても次の瞬間にはなくなってますし、スクリプトでも組んでるのってスピードですもんね。とりあえずゴールドになってみて私も先輩たちと同様な‘洗礼’を受けるのかある意味楽しみです

        返信
        • Trap Radar says:
          1週間 ago

          名無しの権兵衛さん、コメントありがとうございます!

          >「おっ!vineの未来は明るくないな!(笑)」と思えてきました。

          仰るとおりです。
          Vineの未来には暗雲が立ち込めています。
          ただ、現在ゴールド会員の方の中には、順調に高額商品をゲットされている人も多いと思います。
          当サイトにコメントを下さった方にも、そういう人が何人かいらっしゃいました。
          名無しの権兵衛さんはあと少しでゴールド会員とのことですが、運が良ければ充実したVine生活が送れるはずです。
          僕は運が無いのか何なのか、変な物ばかりおすすめされるので引退しましたが、僕の状況が特殊なだけで、他の人はけっこうVineを楽しんでいるのではないでしょうか。

          >なんか良さそうだな!とか思っても次の瞬間にはなくなってますし

          ほんとにコンマ数秒の戦いですね。
          Vineはある意味戦場です。

          返信

Trap Radar へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
ボーダーランズ

【今さら考察】ボーダーランズ2の最強キャラ

2025-06-11
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2025-06-07
玩具

子供には危険すぎる玩具7選

2022-04-27
box

【Amazon Vine】ひとまず引退

2025-08-17
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

2025-07-19
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

19
box

【Amazon Vine】ひとまず引退

18
omelette

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

2
rejection

【Amazon Vine】おすすめされて困る商品TOP8

0
tv

(個人的)逆効果テレビCM3選

0
sign

最も住みにくい町6選(海外編)

0
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

8
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

2
sign

最も住みにくい町6選(海外編)

2025-08-12
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

2025-07-17
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-06-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-07-23
Amazon

Amazon Vine の落とし穴11選

2025-07-17

タグクラウド

Vine おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar