• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

(個人的)逆効果テレビCM3選

こんな商品、絶対に買わない

by Trap Radar
2025-08-14
in ぷちトラップ
Reading Time: 5 mins read
0
0
tv

JESHOOTS.com / Pexels

皆さんは、テレビのCMを見ていて、

「お、この商品いいな。ぜひ買おう」

と思った経験はありますでしょうか。

僕はほとんどありません。

自分が欲しいと思うジャンルの商品は、たいていネットで情報を収集済みなので、テレビCMから新たに得られる情報がほぼ皆無だからです。

しかし逆に、テレビCMを観てしまったがために、その商品・サービスは絶対に購入するまいと決めることはよくあります。

今回は、僕にとって完全に逆効果だったCMをご紹介しましょう。

1 PayPay

PayPayのCMと言えば……。

ペイペイ!ペイペイ!

ペイペイ!ペイペイ!

ペイペイ!ペイペイ!

はいはい、分かったから。

落ち着け、ちょっと落ち着けって。

ペイペイのCMであることはもう理解したから、いったん冷静になろう。

ていうか……。

やかましいわ!!

・・・・・・・・・。

・・・・・・。

・・・。

PayPayのCMってなんであんなに「暴力的」なんでしょうか。

視聴者の脳内に無理やり「PayPay」というワードをねじ込まないと気が済まないかのような滑稽なテンション。

販売戦略でも強引な手法が大好きなソフトバンクの特徴がCMにもよく現れているという感じですね。

あのウザすぎるCMを何度も観せられた結果、僕は生涯PayPayだけは利用するまいと心に誓ったのです。

2 ライザップ

もう何の説明の必要も無いでしょう。

ライザップのCMです。

嘔吐しそうなほど気持ちの悪いBGMとともに、体型のビフォーアフターを観せられるという、例のやつです。

テレビを観ていてライザップのCMが始まったら、コンマ7秒くらいでチャンネルを変えます。

地味に反射神経が鍛えられます。

このCMは、映像的にもサウンド的にも不快感がずば抜けているのですが、特に不愉快なのが、演出が極端すぎる点。

ネガティブオーラ全開で瘴気すら漏れ出しているかのようなブヨブヨ体型の「ビフォー」と、人生の成功者オーラをまとった輝かしい「アフター」とのギャップが尋常ではありません。

あまりにも作為的すぎて、「あ~、はいはい、痩せた痩せた。痩せたね~」と呆れてしまうほど。

どれだけ肥満に悩んでいたとしても、ライザップにだけは永久に行きません。

3 ファブリーズ

かなり昔の話ですが、僕はファブリーズを日常的に購入していました。

シュッと一吹きするだけで衣類の除菌・消臭ができるのは本当に便利で、もはや必需品でした。

しかし、ファブリーズのテレビCMを観る機会が増えるに連れ、「もうこの商品は二度と買うまい」と決めたのです。

ファブリーズのCM(の一部)は、男性蔑視的な要素が強いことで有名です。

仕事から帰った夫をまるでゴキブリのように扱ってファブリーズの必要性を強調する妻。

エレベーター内で若い男性社員をまるで汚物のように扱う女性社員たち。

男という生き物がいかに臭くて汚くてバイキン塗れかということを世に印象付けるためにCMプランナーがその才能すべてを注ぎ込んでいるかのようなCMの数々です。

仮に、男性と女性の立場が逆転したCM内容だったとしたら、それこそメーカーに苦情が殺到して炎上どころの騒ぎではなかったでしょう。

この国には「男性蔑視」という概念が存在しないと思えるほどに世間は男性差別に無頓着なので、上記のCMも、せいぜいネット上でごくごく一部の人たちが批判するだけにとどまっています。

こういった経緯から、僕はファブリーズを買うのを止め、代わりに「リセッシュ」信者となったのです。

〈性差別要素ゼロのCM〉

余談ですが、「男性は臭くて汚い生き物」というメッセージを強調しすぎることは、男性蔑視であると同時に、女性差別にもなりうるような気がします。

「男性は臭くて汚い」という印象を増強させるほど、相対的に「女性は良い匂いがしてキレイな存在」というイメージを強めることになりかねません。

そしてそのことが、女性に対する社会的プレッシャーになるわけです。

女性が汗臭いなんてありえない。

女性の体はどこもかしこも無菌。

この世で臭いのは男だけであり、加齢臭なんて女性には無縁。

まあ、ちょっと極端ですけれど、しかし暗にこのような認識を社会に刷り込むことで、

「男性=不潔 女性=清潔」

というガチガチに凝り固まった役割分担が出来上がります。

ファブリーズのメインターゲットは女性ですから、女性に媚び媚びのCMを作るのは理解できるのですが、だからといって男性をゴミクズ同然に扱う必要はないでしょう。

ちなみに、ファブリーズのメーカーであるP&Gといえば、ファブリーズ防カビ剤「お風呂に置くだけで黒カビを防ぐ」という商品(既に販売終了)に合理的根拠が無いとして、つい先日、消費者庁から再発防止の措置命令が出されたばかり。

ファブリーズのみならず、P&G製品全般に嫌気が差しました。

Tags: 女性
Previous Post

【Amazon Vine】ひとまず引退

Next Post

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

Related Posts

ポテトヘッド

【ジェンダーニュートラル】さらば、Mr.ポテトヘッド

2021-10-27
運動

【注意】女性が男性より死にやすいことを示す不気味なデータ5選

2022-01-21
マネキン

(実在した)理解不能なファッショントレンド7選

2022-01-18
女性

【女性でも多分知らない】女性の驚くべき特殊能力7選

2022-02-07
Next Post
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
ボーダーランズ

【今さら考察】ボーダーランズ2の最強キャラ

2025-06-11
玩具

子供には危険すぎる玩具7選

2022-04-27
box

【Amazon Vine】ひとまず引退

2025-08-13
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

2025-07-19
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-07-23
box

【Amazon Vine】ひとまず引退

16
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

34
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

12
omelette

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

2
tv

(個人的)逆効果テレビCM3選

0
sign

最も住みにくい町6選(海外編)

0
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

8
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

2
sign

最も住みにくい町6選(海外編)

2025-08-12
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

2025-07-17
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-06-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-07-23
Amazon

Amazon Vine の落とし穴11選

2025-07-17

タグクラウド

Vine おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar