• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【理解不能】最も狂ったアート7選

「天才」だけが分かる芸術の世界

by Trap Radar
2022-02-07
in KNOWLEDGE, マイナー分野
Reading Time: 7 mins read
0
0
アート

普通の人間にはついていけない奇抜すぎる芸術作品の数々をご紹介します。

アートの世界というのは、常人には理解できないことが珍しくありません。

むしろ、簡単に理解できるようなら、それは「アート」とは呼べないのかも知れません。

一見しただけでは、分けがわからない。

それそがアートなのでしょう(……多分)。

〈originally posted on March 13,2017〉

【注意】 記事の中で使用している画像は、実際の作品とは異なります。

1 自分の血液で造った彫像

血

イギリス出身の視覚芸術家であるマーク・クインが、1991年から5年ごとに制作している作品に『セルフ』という名の彫像があります。

自分の頭部をかたどった彫像ですが、普通とは大きく異るのが、人間の血液を固めて作られているという点。

5ヶ月以上をかけて自分の身体から採取した、約4.5リットルの血液を型に流し込み、それを固めて完成させているのです。

最初に制作されたものは、13000ポンド(約180万円)で売れました。

【スポンサーリンク】

2 色々と生々しいベッド

ベッド

イギリス人アーティストのトレイシー・エミンは、1998年に『マイ・ベッド』という作品を発表しました。

その名前から想像できるとおり、これは彼女が実際に使っていたベッドを芸術作品として再現したもの。

ただし、そのベッドは、トレイシーが正常な精神状態にあるときのものではありません。

彼女はかつて、人間関係の悩みから重度の「うつ状態」に陥り、ベッドからほとんど出ない生活を送っていた時期があります。

食事は全く摂らず、口に入れるものはアルコールのみ。

そんな状態が数日間つづいてから改めて自分のベッドの酷い有様を見たとき、彼女はそれを「作品」として発表することを思いついたそうです。

『マイ・ベッド』は、そのときの状態を忠実に再現しているのです。

ベッドの周りには生活ゴミが散らばっており、ベッドシーツも汚れています。

非常に斬新な作品ですが、一部の批評家は、

「小汚いベッドを作品にすることなど誰にでもできる」

と酷評。

これに対しトレイシーは、

「誰にでもできるかもしれないが、今まで誰もやったことは無い」

と反撃しました。

ちなみに、この作品は15万ドルで買い取られています。

3 ニューヨークのゴミ

ゴミ

フリーランスの芸術家であるジャスティン・ジニャックは、ただのゴミを芸術品のレベルに引き上げることに成功しました。

2001年、彼は、ニューヨークの街に落ちているゴミを自分で拾い集め、それを立方体の透明ケースに入れて販売しはじめたのです。

『ニューヨークのゴミ』という直球勝負の名前を付けたその商品は、これまでに30を超える国々で1300個以上が売れたとか。

1個あたり50ドルですが、ヤンキースタジアムでワールドシリーズが行われるときなど、特別なイベントの際には1個100ドルの「限定版」も販売されます。

4 (ただの)ほんのり赤い鏡

赤

ゲルハルト・リヒターというドイツ人の視覚芸術家は、現在最も稼いでいるアーティストの一人に数えられています。

そんな彼がこれまで制作した作品の中で、ひときわ異彩を放っているのが、『鏡』というタイトルのもの。

その名のとおり、見た目はただの鏡です。

普通の鏡が、薄い赤色に着色されているだけで、そこに何らかの絵が隠されているわけでも何でもありません。

何時間見つめていようが、ただの鏡。

にも関わらず、この作品は驚きの75万ドルで売れました。

5 自分の脂肪で作ったミートボール

ミートボール

チリ出身でデンマーク在住のアーティストであるマルコ・エヴァリスティは、2007年、かなり奇抜な作品を発表しました。

一見するとそれはただのミートボールなのですが、普通では考えられない物が材料として使われています。

それは、脂肪吸引によって取り出した、自分の脂肪です。

彼はそれを、作品として展示するだけでは飽き足らず、自らが主催するディナー・パーティーで、パスタのトッピングとして使用しました。

エヴァリスティによると、この「特性ミートボール」は、本質的にはスーパーで売られているものと何ら変わらず、不快に感じる必要など無いとのこと。

彼としては、我々が当たり前のように行っている食生活や消費活動を、通常とは異なる視点からとらえるという狙いがあったようです。

6 自分のウンコ

うんこ

イタリア人芸術家のピエロ・マンゾーニが29歳の若さで亡くなったとき、最後にとんでもない作品が残されていたことが分かりました。

それは、彼自身のウンコです。

1961年、マンゾーニは何ヶ月もかけて自分のウンコを小さな缶詰にしていきました。

その数はなんと90個。

それぞれの缶詰に入っている茶色い物体は約30グラムです。

缶の側面には作品のタイトルとして、「アーティストのうんこ」を意味する表現がイタリア語・英語・フランス語・ドイツ語で書かれていたとか。

2008年、オークションで、84番目の缶が約15万ドルで落札されています。

【スポンサーリンク】

7 目に見えない何か

空

2011年、エイミー・デイヴィソンという女性が、「目に見えないアート」を1万ドルで購入したことが話題となりました。

『新鮮な空気』と題されたその芸術作品は、目で見て、手で触れられるような形では存在していません。

言わば、「新鮮な空気」というアイデア自体が作品なのです。

このアートの購入者には、作品についての説明が書かれたカードが渡されただけで、他には何もありません。

それにしても、デイヴィソンは1万ドルも出してまで、なぜ何も形の無い作品を買ったのか。

本人によれば、目に見えないものを売るというコンセプトに共感するものがあったからだとか。

ソーシャルメディアが発達して、誰もが気軽に自分の作品を発表できる時代においては、アーティストが生き残っていくためにこういった手段も重要だと彼女は考えたのです。

Tags: 天才奇妙
Previous Post

常人の理解を超えたストーカー事件3選

Next Post

伝説を残したヒットマン5選

Related Posts

窓

世界の奇妙な刑務所7選

2021-11-15
秘密結社

謎が多すぎる秘密結社5選

2022-02-09
窓

屋根裏部屋から出てきた信じがたいモノ5選

2021-11-15
リサイクル

【モッタイナイ】最も奇妙なリサイクル3選

2022-01-17
Next Post
ヒットマン

伝説を残したヒットマン5選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

2025-05-18
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

10
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

4
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

4
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2
omelette

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

0
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-05-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20
omelette

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

2025-05-19

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar