トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【奇妙】自分を人以外の生き物だと信じる人々4選

本人がそう言ってるのだから仕方がない

2022-01-21
in CULTURE, FACTS
人魚

sergeitokmakov / Pixabay

人間でいることに飽きてきたら、人間以外の存在として生きてみるのもいいかも知れません。

自分はスライムだと思い込んだり、蜘蛛になりきったりして日々を過ごせば、ありふれた日常が、違った世界として捉えられることもあるでしょう。

流石にスライムや蜘蛛として生活するのはかなりハードルが高いですが、それでも、世界には、自分のことを動物や架空の人物だと信じている人がいるのです。

今回はそんな、珍しい生き方を自ら選んだ人々の話です。

〈originally posted on January 9,2020〉

1 自分がネコであることに気づいてしまった女性

女性
igorsaevets / Pixabay

ノルウェーのオスロに住むナノという24歳の女性は、16歳のとき、自分がネコであることに気づいたそうです。

それ以来、彼女は、可能な限り、ネコとして生活しています。

頭には猫耳のヘアバンドを付け、口の周りには申し訳程度のヒゲを描き、両手・両膝をついて這って移動するのです。

寝るときは、流し台や窓際などで、体を丸くして寝ます。

家の外で、犬と遭遇したときなどは、シャーッ!という声を出しながら、犬を威嚇するとか。

医師の話では、ナノは、遺伝子的な欠陥を抱えているらしいのですが、本人はそんなことは気にせず、ネコとしての毎日を楽しんでいます。

ネコと言えば、ネズミを捕まえることが大きな特徴ですが、彼女自身は、ネズミの捕獲はあまり得意ではないようです。

しかし、通常の人間に比べて、聴覚が優れ、夜目が効くので、周りの状況を把握する能力は、まさにネコ並み。

その能力をどう活かすのかは分かりませんが、今後も、彼女は、ネコとして生きていくことでしょう。

【スポンサーリンク】

2 人間とマーメイドの二重生活

人魚
2234701 / Pixabay

ドイツのザクセン州に住むハイドラン・バース(41)という女性は、人間とマーメイドの両面を持つ女性です。

幼いとき、ディズニーの『リトル・マーメイド』に登場するアリエルに惚れこんでしまった彼女は、次第に、自分はマーメイドの生まれ変わりではないか、と思うようになったとか。

2016年には、日本円で約20万円もかけて、マーメイドの尾を作成。

それ以来、ハイドランは、暇さえあれば近くの湖に行って、尾を装着し、マーメイド気分を満喫しています。

彼女としては、本当は公共のプールに行きたいそうなのですが、マーメイドの巨大な尾が周りの人に危険だという理由から、尾を付けた状態でプールに入ることを禁止されているのです。

そんなハイドランにとって、水の中は、マーメイド以外の理由でも、特に適した環境なのだとか。

というのも、彼女は生まれつき耳が聞こえないので、普段は手話でコミュニケーションを取るのですが、水中では誰もが手話を使う必要があるからです。

夫と3人の子供たちも、ハイドランのマーメイド・ライフに協力的で、しかも、娘2人の方は、母親と同じく、マーメイドの魅力にどっぷりハマっています。

3 人類を救済するべく生まれたエルフ

エルフ
pixundfertig / Pixabay

米国イリノイ州出身の、キンブレル・イーヴンタイドという38歳の女性は、プレアデス星団に起源を持ち、人類をより良い方向へと導くために、地球上で、人間として生を受けた、エルフです。

本人がそう言っているのですから、彼女はエルフなのです。

突っ込む余地などありません。

キンブレルが、自分の正体に気づいたきっかけは、J・R・R・トールキンの『ロード・オブ・ザ・リング』に出会ったこと。

この作品に触れて、自分がエルフだと悟ってから、彼女は、可能な限り、エルフ特有のドレスを身にまとい、長い「エルフ耳」を付けて過ごしています。

念の為に言っておきますと、彼女は、エルフ好きをこじらせたコスプレイヤーではありません。

キンブレルは、人間をより高度な次元へ導くという、崇高な使命を帯びているのです。

彼女の話によると、人間が、エルフのような、進化した存在になれるかどうかは、あくまで心の問題であって、肌の色や国籍などは無関係とのこと。

つまりは、誰でもエルフになれる可能性があるということなのですが、自分がエルフになれたことに、どうやって気づくのかは謎です。

【スポンサーリンク】

4 ヴァンパイアとして月2リットルの血を飲む母親

ヴァンパイア
ColdSmiling / pixabay

米国ペンシルベニア州ウィルクス・バリに住むジュリア・ケイプルズ(53)は、ヴァンパイア同然の生活を、40年近くも続けています。

どの辺がヴァンパイアなのかと言いますと、他人の血液を飲むのです。

その量は、多いときで、月2リットル。

ただし、相手の首をガブリとやって血を飲むことは流石に無く、彼女のライフスタイルの特殊性を理解した上で、自ら血液を寄付してくれる支援者のおかげで、血液を賄っています。

本人の話によると、他人の血を飲むと、不老不死の吸血鬼のように、体中に力が漲り、いつまでも若々しく、健康でいられる気がするのだとか。

血
Ircfree / Pixabay

ヴァンパイア生活の効果かどうかは分かりませんが、ジュリアはこれまで、大病とは無縁です。

ちなみに、他人の血液に対する欲求に彼女が目覚めたのは、10代のときに、彼氏と初めてキスをした瞬間。

唇を重ねるだけでは我慢出来ず、彼女は本能的に、彼氏を噛んでいました。

初キスは悲惨な結果に終わり、それ以来、彼氏はキスをしてこなくなったとか。

本当にヴァンパイアが転生したかのようなジュリアですが、普通に結婚しており、息子と娘が一人ずついます。

家の中には、ドラキュラ伯爵の屋敷を彷彿とさせる装飾がそこかしこにあり、もちろん、棺桶もバッチリ。

夫は彼女の生き方に協力的ですが、娘の方は全く理解できないらしく、むしろ母親の健康面を心配しています。

RelatedPosts

ゴキブリ

【恐怖】ゴキブリが招いた珍事件4選

2022-01-17
女性

【衝撃】自分が実は男であることに25歳で気づいた「女性」

2022-01-17
2021年

【2021年大予測】パンデミックを予知した男の新たな予言

2022-01-17
エイリアン

【マジか?】エイリアン存在の証拠を見つけた人々3選

2022-01-18
Tags: 超常現象驚愕
Previous Post

逮捕劇に発展した凶悪なオナラ5選

Next Post

【のるかそるか】歴史上最も狂った賭け5選

Next Post
賭け

【のるかそるか】歴史上最も狂った賭け5選

最新記事

アイデア

良いアイデアが欲しいときにやってはならないこと10選

2022-04-24
マリオ

アニメやゲームでジェンダー論を教えるべきでない3つの理由

2022-04-11
ツイッター

たった一回のツイートで逮捕された人々5選

2022-03-29
仕事

過労にまつわる知りたくない真実5選

2022-03-23
身長

低身長の男たちの知られざる真実5選

2022-03-01

おすすめ記事

誘拐

【意外すぎる】予想外の結末を迎えた誘拐事件5選

by Trap Radar
2022-02-07
0

これからご紹介する事件は、ウソのようで全...

ホームレス

ホームレスにまつわる知られざる真実6選

by Trap Radar
2022-02-09
0

世界の主要都市には必ず存在するホームレス...

高所恐怖症

珍しい恐怖症がもたらす奇妙な生活6選

by Trap Radar
2022-02-11
0

当サイトでは、変わった恐怖症をこれまで色...

金

【後悔してもし切れない】最高に無駄な金の使い方4選

by Trap Radar
2022-01-21
0

自分で稼いだ金をどう使おうが、その人の勝...

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 英語 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
トラップ・レーダー

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved

サイト情報

  • 運営者情報・プライバシーポリシー

ツイッター

No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved