• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

地球上で最も危険なエリア6選

近づくことすら危険

by Trap Radar
2022-02-16
in LIFE, 試練
Reading Time: 7 mins read
0
0
危険

命がいくつあっても足りない。

生存していること自体が自慢できる。

そんな超危険エリアをご紹介します。

日本でも比較的治安の悪い地域というのはありますが、それでも、普通に生活しているだけで生命の危険を感じるような場所はまず無いでしょう。

しかし海外に目を向ければ、いつ殺人事件に巻き込まれてもおかしくないような地域もあるのです。

中には、危険な場所であるにも関わらず、観光客が訪れるような場所も……。

〈originally posted on May 28,2016〉

【注意】 以下の内容は、2016年時点での情報に基づいています。

1 フアレス・バレー(メキシコ)

家

フアレス・バレーはメキシコ湾へ注ぐリオ・グランデ川沿いの地域で、アメリカとの国境からほど近いところにあります。

元々は約60kmほど続く広大な綿畑があり、6万人の人口を有していましたが、現在はほぼゴーストタウンと化し、住人の数は5000人ほど。

この地域は薬物取引が絡んだ勢力争いが原因で、殺人事件の発生率が恐ろしく高くなっています。

町の中には商店もありますが、それらのほとんどは営業していません。

道路には間に合わせで作られた墓が点在し、建物の壁にはその付近で死んだ人の数が落書きされており、そこを訪れる人への警告の役割を果たしています。

2009年に治安を回復すべく機動隊が送り込まれたものの、逆に「処刑」される結果に終わりました。

2 ユンガスの道(ボリビア)

標識

通称「死の道路」。

1930年代にパラグアイ人の捕虜たちによって作られ、断崖絶壁の途中にあるわずかな出っ張りを強引に道路にしたような形になっています。

道幅が極端に狭く、わずかなハンドルミスで奈落の底へと落下する運命が待っている恐ろしい道路。

かつては年間に200~300人がここで命を落としたと言われています。

あまりに危険な道路なので2006年に別ルートの新道が完成しましたが、スリルと絶景を求めてこの道路を利用する観光客は後を絶たず、ボリビアでも有数の観光スポットとなっています。

3 キヴ湖(アフリカ大陸)

水中

コンゴ民主共和国とルワンダの国境をまたいで位置するアフリカ大湖沼の一つ、キヴ湖は面積が約2700平方キロメートルで、外観には特に危険な要素はありません。

この湖が危険なのは、その「内部」なのです。

湖面から300mほどの水中に二酸化炭素ガスと莫大な量のメタンガスがあり、ちょうど湖水と湖底との間に封じ込められた状態になっています。

火山活動によって生み出されたこれらのガスが、地震などのきっかけで空気中に漏れ出てしまうと、致死性のある有毒ガスが近隣に住む200万人の生命を脅かすと見られています。

実例として、1980年代にアフリカで、キヴ湖と同様の問題を抱えた湖から有毒ガスが発生し、数千人の命を奪いました。

学者たちは、将来的にキヴ湖にも同じ災害が発生する可能性があると予測しています。

4 サン・ペドロ・スーラ(ホンジュラス)

ホンジュラス

中央アメリカ中部の国、ホンジュラス共和国で2番目に大きい都市であるサン・ペドロ・スーラは、殺人事件の発生率が世界で最も高いとされています。

酷いときには、年間で人口10万人あたり180人以上が殺害されるという年もありましたが、平均すると10万人あたり約90人が殺害される割合です。

つまり、ほぼ1000人に1人が殺されるということになります。

治安がここまで悪い理由は、この地でドラッグや武器の取引が頻繁に行われるため、それに伴う抗争に市民が巻き込まれるから。

時には観光客が犯罪のターゲットにされることもあります。

5 ポイズン・ガーデン(イギリス)

ベラドンナ

先程のユンガスの道と同様、世界で最も危険な観光スポットの一つ。

イングランドのノーサンバーランド州にあるアニック・カースルという城の敷地には、「アニック・ガーデン」という複数の庭園からなるエリアがあります。

2005年、その庭園の一つとして「ポイズン・ガーデン」なるものがオープンしました。

入口の門にはドクロのマークと「命の危険性アリ」という警告文が書かれています。

その名が示す通り、ここにある植物は毒性を持ったものばかり。

安全のため、観光客は実際に植物に触れて匂いを嗅いだりは出来ないのですが、それでも空気中を漂う匂いを嗅いでいたために気を失ったという例もあるようです。

6 マヤーク核技術施設(ロシア)

放射能

マヤーク核技術施設はロシアのチェリャビンスク州にあり、旧ソ連時代は核兵器の工場として機能し、現在では主に核燃料の再処理に利用されています。

かつてこの施設の地下実験場で作業に当っていた者のほとんどは囚人でした。

彼らは、旧ソ連トップの核科学者が主導する種々の危険なプロジェクトに参加する見返りとして刑を軽くしてもらっていたのです。

しかし、5年以上も放射能に曝される業務が続いた結果、囚人たちの誰一人として、短くなった刑期の恩恵を受けることはなく、被曝が原因で全員亡くなっています。

放射能廃棄物は施設の近くを流れる川にそのまま投棄されていたため、川沿いにある24の村の住民に深刻な健康被害をもたらしました。

信じ難い話ですが、この汚染された川の水は6年もの間、住民の飲料水として使用されていたのです。

原発

1957年9月29日、放射能廃棄物を格納するタンクの一部が爆発を起こし、47万人が被曝、約50人が死亡するという大惨事が発生。

この「キシュテム事故」は歴史上最悪の核災害の一つになっています。

1959年に行われた調査によれば、半径20km以内の木々が全て枯れていたそうです。

この爆発事故の事実は、1976年にソ連から亡命した科学者によって暴露されるまでは、政府によって国外に情報が漏れないようにされていました。

この災害があってからも幾度と無く事故が発生しており、現在も稼働中のマヤークが周辺の環境に与える影響が懸念されています。

Tags: 危険
Previous Post

奇妙な教師の奇怪な授業6選

Next Post

奇病がもたらす信じがたい生活6選

Related Posts

ハゲ

【注意】深刻な病気になるかもしれない普通の現象7選

2021-11-15
END

なぜか危険なイメージが定着した無害なモノ6選

2021-11-15
爆発

最も奇妙な爆発事故7選

2022-02-11
少年

最も危険な学校7選

2022-02-11
Next Post
人体

奇病がもたらす信じがたい生活6選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2025-06-07
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

2025-07-05
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

2025-06-18
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-06-08
ボーダーランズ

【今さら考察】ボーダーランズ2の最強キャラ

2025-06-11
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

28
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

14
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

4
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

2
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

8
Amazon

Amazon Vine の落とし穴11選

2
omelette

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

2025-07-05
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-06-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-06-08
Amazon

Amazon Vine の落とし穴11選

2025-06-29
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar