• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【不潔?】トイレでのスマホいじりは(科学的に)アリかナシか

個人的には「ナシ」です

by Trap Radar
2022-02-07
in NEWS
Reading Time: 4 mins read
0
0
トイレ

昔のお父さんたちは、トイレでよく新聞を読んでいました。

今ではスマホが新聞に代わってトイレのお供となっています。

トイレの中というのは何となく気分が落ち着きますし、スマホで情報をチェックしつつ、思索にふけるにはピッタリでしょう。

しかし、この行為、果たして衛生面で大丈夫なのでしょうか。

〈originally posted on October 25,2018〉

1 所詮トイレはばい菌だらけ

トイレの中で人の手が触れる場所は、基本的にばい菌が付着しています。

例えば、ドアノブや便ふた、トイレットペーパー・ホルダー、水を流すレバー、温水洗浄トイレの操作パネルなど。

よって、トイレに入り、便座に座ってスマホをいじると、ある程度はトイレの中のばい菌が、手からスマホに移動します。

ということは、この時点ですでに衛生的にはあまりよろしくないわけです。

トイレ

では、なるべくスマホに被害が及ばないようにしながら用を足すにはどうすればいいのか。

衛生学が専門のリサ・アッカーリー博士によると、便座に腰掛けて、まず利き手でスマホを操作し、そしてもう一方の手にスマホを持ち替えてから利き手でお尻を拭き、後は利き手以外でトイレ内の物に触れないように注意しつつ、手を洗えばよいとのこと。

多少ツッコミ所のあるアドバイスですが、スマホにトイレ内のばい菌をなるべく付着させないようにするには、それくらいしか手段が無いようにも思えます。

ちなみに、お尻をペーパーで拭いてから、その手でスマホを触ると、ばい菌が大量にスマホに付いてしまうので、そのあと手を洗ったところで、そのスマホを掴んだ瞬間に手がばい菌だらけになります。

よってこの場合、手を洗う意味があまりありません。

手洗い

ロンドン大学クイーン・メアリーのロン・カトラー教授によれば、ばい菌が気になるなら、そもそもトイレでスマホをいじるべきではないとのこと。

まあ、これに関しては教授に言われなくても分かります。

トイレでスマホをいじらない場合でも、バッグをどこに置くかということも、公衆トイレでは問題になります。

最も危険度が高いのは、言うまでもなく地べたです。

公衆トイレでは、便ふたを閉めずに水を流す人がいますが、そのときの水しぶきはミクロのレベルで見るとそこら中に飛び散っており、当然ながら床は汚染されています。

意外なことに、荷物を置くための棚やトイレットペーパーにも細かい水しぶきはかかっているそうです。

2 ばい菌の生存期間

ツイッター

先ほどのロン・カトラー教授によると、スマホを使用して本体が温かくなっている場合、ばい菌が繁殖するのに最適の条件が整うので、トイレで付着した菌は2~3日は生きているのだとか。

お菓子を食べた手でそのスマホを触れば、それが栄養源となり、さらにばい菌は増殖します。

それを考えると、トイレでいじったスマホは、かなり危険と言えるかもしれません。

一方、トイレでのスマホなど恐るるに足らずという人もいます。

ロンドンスクール・オブ・ハイジーン&トロピカル・メディスンで環境衛生チームの主任を務めるヴァル・カーティス氏によれば、所詮ばい菌なんてそこら中に溢れているのだから、トイレでスマホをいじったときのばい菌だけを特別視する必要など無いとのこと。

しかも、自分の菌であれば、それで病気になることもありません。

ただし、他人の菌となると話は別ですから、公衆トイレではそれなりに衛生面に気を配るべきでしょう。

【スポンサーリンク】

[wp_ad_camp_3]

3 便座にペーパーを敷くのは無意味

トイレットペーパー

トイレでスマホを使うにせよ、使わないにせよ、身の周りのばい菌を気にしすぎると日々の生活に支障を来しかねませんし、場合によってはかえってばい菌まみれになります。

公衆トイレで用を足す際、色んな人が使用した便座に座ることに抵抗があるという人は多いでしょう。

そういう人たちの中には、トイレットペーパーをちぎって、それを便座カバーの代わりにする人がいます。

実はこれ、完全に逆効果なのです。

公衆トイレの便座は、意外なほどばい菌が少なく、一般家庭のキッチンシンクやまな板、台所用スポンジの方がはるかに汚染されているそうです。

そして、先述のように、公衆トイレに備え付けてあるトイレットペーパーには、便器内の汚水が飛び散っています。

よって、そのペーパーを便座の上に敷くのは、わざわざ自分のお尻や太腿に菌を擦りつけているようなもの。

資源の無駄遣いでもありますし、良い所は何もありません。

Tags: 研究結果
Previous Post

父親が運動不足でスモーカーだと、将来生まれてくる子に影響する

Next Post

【悪鬼退散】ゴーストハンターの知られざる真実7選

Related Posts

悪夢

悪夢を見ないようにするための科学的方法

2022-01-29
猫

【知られざる】メガネにまつわる奇妙な事実4選

2022-01-21
女性

【超オトコ目線】女性の魅力の知られざる真実5選

2022-01-29
睡眠

(あまり知られていない)度が過ぎると危険なこと5選

2022-01-29
Next Post
車

【悪鬼退散】ゴーストハンターの知られざる真実7選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
ボーダーランズ

【今さら考察】ボーダーランズ2の最強キャラ

2025-06-11
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2025-09-13
approved

【Amazon Vine】承認済レビュー、未承認へ逆戻り問題

2025-09-22
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

2025-07-19
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-09-14
calendar

Vineを一年間利用してみた感想

12
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

120
recommend

【Amazon Vine】「お客様へのおすすめ」10の謎

8
タメ口

「看護師のタメ口問題」7つの疑問

2
そうじき

【法律雑学】海外で違法となる信じがたいもの9選

2
approved

【Amazon Vine】承認済レビュー、未承認へ逆戻り問題

90
teacher

驚くべき理由でクビになった教師7選

0
rejection

【Amazon Vine】おすすめされて困る商品TOP8

33
teacher

驚くべき理由でクビになった教師7選

2025-10-24
calendar

Vineを一年間利用してみた感想

2025-10-14
recommend

【Amazon Vine】「お客様へのおすすめ」10の謎

2025-09-17
タメ口

「看護師のタメ口問題」7つの疑問

2025-09-13
approved

【Amazon Vine】承認済レビュー、未承認へ逆戻り問題

2025-09-22
sign

最も住みにくい町6選(海外編)

2025-08-12
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

2025-07-17
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-06-07

タグクラウド

Vine おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar