トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

電車で計8人を轢いた男の苦悩

運転士の悲痛な叫び

2022-02-16
in NEWS
線路

朝、通勤・通学のため、いつものように家を出て、いつもの電車に乗ろうとしたら、「人身事故」が原因で電車が遅れている。

遅刻確定です。

ほとんどの人が一度はこういう経験をしているでしょう。

こんな時、遅刻は自分の責任ではないですが、場合によってはそうも言っていられないという状況もあります。

何にせよ、電車を利用する側としては甚だ迷惑。

死屍に鞭打つつもりは無いですが、あらゆる手段の中で、周りにかける迷惑度がずば抜けて高いのは、飛び込みでしょう。

しかし、よく考えてみると、飛び込みで最も迷惑を被るのは、乗客ではなく、轢いてしまった運転手だと言えます。

〈originally posted on October 11,2018〉

1 笑顔で手を振る者

線路

イングランド南西部デヴォン州プリマス在住のデイヴ・グッドウィンは、電車の運転手としての23年間のキャリアにおいて、「志願者」を8回轢きました。

デイヴにとっての悪夢が始まったのは、1980年代にマンチェスターで運転手をしていたとき。

赤信号が見えたので減速すると、線路脇の茂みの中に人影が。

信号が変わり、駅のホームに向かって加速し始めると、20代と思しき男性が茂みからいきなり線路上に飛び出し、デイヴに向かって手を振ったのです。

ずっと笑顔のまま。

電車を緊急停止させるため、彼は咄嗟に安全レバーを引きました。

さらに、「その瞬間」の光景を見ないように下を向き、「その瞬間」の音を聞かないように手で耳を塞ぎます。

その直後、電車はその若者に激突。

轢かれた男性は、その時点ではまだ息がありましたが、翌日、二人の警察官がデイヴの元を訪れ、彼が亡くなったことを告げました。

それから、約9年間にわたってデイヴは運転手の仕事を続けますが、その間に彼の運転する電車が轢いた人の数は7人。

1997年のある日、彼が運転室から降りるとき、ぐにゃりという感覚が足に伝わり、何を踏んだのかと下を見ると、それは人体の一部でした。

これがきっかけとなり、デイヴは運転手の仕事を辞める決意をします。

その後、医師に相談したところ、彼は重度のPTSD(心的外傷後ストレス障害)であると診断されました。

また、夜中に寝ようとすると、彼の列車で亡くなった人たちの姿が脳裏に蘇り、平均1~2時間しか眠れないのだとか。

現在も彼は、PTSDを克服するために抗うつ剤を飲み、眠りにつくために酒を飲むという日々を送っています。

飛び込みをする人たちに対してどう思うかと聞かれたデイヴは、こう答えています。

「以前は、本当に身勝手な連中だと思っていた。

でも、それは正しくない。

彼らは絶望の中にあって、誰かの助けを必死に求めているんだ」

ちなみに、イギリスでは2016年~2017年の間に273人が線路へ飛び込んでいます。

この事実に関して、心の病に対する公的なケアが不十分であることを非難する声も上がっています。

2 職員のハグで救われた男性

線路

極めて稀ですが、飛び込みによる最悪の結末を未然に防いだ例があります。

2017年4月、カナダのトロントにあるダンダス駅で、若い男性が線路上にいるのを駅の職員が発見したときのこと。

その職員は、男性の元へ駆け寄ると、

「何をやっても上手くいかないって感じか?」

と一言。

するとその男性は小さく頷き、自暴自棄になっていることを伝えました。

するとその職員は、彼を強く抱きしめ、支えになってくれる人が、自分も含めて周りには大勢いるという話をしたのです。

その後、救急隊員が到着し、その男性は保護されました。

RelatedPosts

仕事

過労にまつわる知りたくない真実5選

2022-03-23
仕事

この世で最もラクな仕事5選

2022-01-17
再会

「感動の再会」の代わりに絶望を味わった人々4選

2022-01-17
警備員

危険度MAXの警備員4選

2022-02-12
Tags: 仕事悲惨
Previous Post

【ヤンデレ?】彼女から彼氏への恐怖の22ヶ条

Next Post

【残酷な世界】差別と偏見にまつわる驚くべき真実5選

Next Post
人

【残酷な世界】差別と偏見にまつわる驚くべき真実5選

最新記事

買い物

客に金を使わせるためのトリック10選

2023-03-20
タバコ

最も狂ったリベンジ5選

2023-03-10
法律

驚くべき「法の抜け穴」利用法5選

2023-02-19
店

【対処できない】最凶に困った客7選

2023-02-09
牢屋

極悪犯罪者が最期に残した奇妙な言葉6選

2023-02-05

おすすめ記事

破局

「浮気確率」を上げる意外なモノ10選

by Trap Radar
2022-11-27
0

恋愛関係に潜むワナといえば、それはもう浮...

ねこ

ベッドの下から出てきた奇怪な物4選

by Trap Radar
2022-02-16
0

今回は、信じられない物がベッドの下から出...

女性

【奇怪】最も謎に満ちた人物9選

by Trap Radar
2021-11-15
0

文献等には記録が残っているものの、実際は...

知能

人の知能に影響する意外なモノ6選

by Trap Radar
2021-11-15
0

ゆうしゃは そうりょと ホモセクシャルな...

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ダーク ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 英語 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
トラップ・レーダー

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved

サイト情報

  • 運営者情報・プライバシーポリシー

ツイッター

No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved