昨年はブログの更新をほとんどしていませんでした。
その一番の理由は、「モチベーションが下がったから」です。
書くネタが無くなったというよりは、書くこと自体が億劫になっていました。
そして気づいてみたら、昨年は当ブログを開設してからちょうど10年目。
10年間やってきていると、さすがにモチベーションを維持するのは難しくなってきますね。
そんな僕からすれば、20年、30年とブログを書き続けている人は本当に凄いと思います。
世の中のワナを探す、というテーマでブログを始めたものの、ブログに関することで僕自身が数え切れないほど多くのワナにはまり、一時はブログを止めようかとも考えました。
それでもサイトを閉鎖しなかった理由は、単純に自分が臆病なだけかもしれません。
とりあえず続けていたものを突如として終わらせるのが何となく怖いのです。
ブログを止めるのは簡単ですが、完全に止めてしまったら、もはや再開は絶望的ですから。
今現在は、ブログを止めようなどという考えは全く持っていません。
むしろ、この先もずっと、しつこく、しぶとく続けるつもりでいます。
11年目となる今年は、できればブログ更新のペースを週一回、あるいは週二回にまで戻したいと思っているのですが、果たしてどうなることやら……。
ところで、11年目ということで、サイトのデザインを一新してみました(微妙ですが)。
前のデザインは、色々と詰め込みすぎてゴチャゴチャした感じでしたが、今はかなりスッキリとしてシンプルになっております。
デザイン一新と、記事の投稿頻度アップによって、訪問者が増えてくれれば言う事なしです。
改めてブログ開設10年目おめでとうございます。
私がこのサイトを見つけたのはちょうど開設されたばかりの頃でした。
新年始まった頃にコメントをした際、返信をいただいた時はすごく嬉しかったです。
最近は仕事で忙しいのもあり閲覧する頻度が減ってきておりますが、それでもこのサイトを見るとまるで実家に帰ってきたような安心感があります。
どうかこれからも無理をなさらずにブログを更新していってほしいです。
Nixaさん、コメント有難うございます。
「実家に帰ってきたような安心感」という言葉は本当に嬉しいです。
11年目ということで、今年は初心に帰って丁寧な記事作成を心がけるつもりでいます。
またお時間があれば、是非当サイトがご紹介するワナの世界を覗いてみてください。