• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

最もアホな言い訳で罪を逃れようとした犯罪者7選

その言い訳はさすがにキツイ……

by Trap Radar
2022-02-07
in CULTURE, 事件簿
Reading Time: 8 mins read
0
0
逮捕

無罪を勝ちとるために、裁判官を唖然とさせる言い訳をした犯罪者たちをご紹介します。

犯罪を犯し、法廷に被告人として出廷した者は、ときに見苦しい言い訳を行うことがあります。

たとえそれが、どれだけ馬鹿らしい言い訳であったとしても。

万に一つの可能性のため、言わずにはいられないのです。

〈originally posted on April 17,2017〉

1 ネコが違法画像をダウンロード

ねこ

2009年、米国フロリダ州出身のキース・グリフィンという男が、1000点を超える違法なわいせつ画像をパソコンに保存していたことで起訴されました。

これに対し、彼が放ったトンデモナイ言い訳が、「全てウチのネコがやりました」というもの。

ネコがキーボードをぺちぺちと踏みつけて、文字の羅列が画面に表示される、というのは、ネコを飼った経験のある方ならお馴染みかもしれません。

しかし、さすがにネコが違法な画像をパソコンでダウンロードするというのは、偶然でもありえないでしょう。

このおバカな主張をしたグリフィン本人も、あまりに無理があると悟ったのか、裁判の過程で「ネコ犯人説」を自ら取下げました。

【スポンサーリンク】

2 恐怖の殺人暴走車

車

2009年、米国マサチューセッツ州フレイミングハムの車道脇で、犬を散歩中だった男性が、反対車線を猛スピードで爆走する車を目撃。

彼はとっさに、「速度を落とせ」というジェスチャーをドライバーに向けて行います。

すると次の瞬間、暴走車はUターンをして男性目がけて突進。

彼は自分の犬を抱えて素早く身をかわし、間一髪で車を避けました。

しかし、ホッとしたのも束の間、暴走車はまたもやUターンして男性の方へと向かってきます。

このままでは轢かれる、と思った瞬間、意外なことに車は男性に激突する寸前で止まりました。

命拾いをしたその男性は、その後、事の一部始終を警察に話します。

それを受けて、そのイカれたドライバーに警察が事情を聞くことになったのですが、そこで飛び出した呆れた言い訳が、

「車が故障していたから暴走した」

というもの。

車の故障が原因で事故が起きることは、一般論としては十分ありうる話ですが、2回もUターンして通行人を狙う「故障」とは一体どんな不具合なのか……。

3 危険すぎるサラダ

サラダ

2015年、米国ジョージア州で、リチャード・レリフォードという男が交通違反を犯し、警察官に車を止められました。

レリフォードから警察官が事情を聞いていると、車の中に怪しいバッグを発見。

中身を確認してみると、そこには大量のマリファナが入っていました。

この事実に関して追及を受けたレリフォードは、こう切り返したのです。

「それ、実はサラダなんだよ……」

相手が素人ならいざしらず、薬物を見慣れている警察官に対してこの言い訳をした根性だけは評価できます。

当然ですが、こんな手に警察が引っかかるはずもなく、レリフォードは薬物所持により有罪となりました。

4 (リアル)狼男アメリカン

狼

2011年5月、米国オハイオ州ブラウンヘルム・タウンシップで、トーマス・ストロープ(20)という男が、ウォッカをしこたま呷った挙句、周りの者を手当たり次第に殴るという事件が発生しました。

現場に駆けつけた警察官によって身柄を拘束されたとき、彼は嘘くさいロシア語訛りで暴言を吐いていたとか。

ストロープの酔いが覚めてから事情を聞いてみると、彼は何と「オオカミ男」でした。

と、本人が言っていただけですが……。

ストロープの話によれば、彼はかつてドイツへの旅行中に狼に引っ掻かれたことがあり、それ以来、夜中に月が出ているとオオカミに变化してしまうのだとか。

ちなみに、彼は逮捕されたとき、警察官の一人に対し、

「お前の従兄弟のキースを殺してやる!」

と、いかにもサイコな犯人が言いそうな台詞を放ったのですが、残念ながらその警察官にキースという名の従兄弟はいなかったそうです。

結局、この「自称オオカミ男」の供述内容で、唯一信用できるのは「ドイツに旅行へ行ったことがある」という部分だけであることが、後の捜査で判明しました。

5 片目で運転してるから安全

ねこ

2007年、スウェーデンで、かなり危険な蛇行運転をしている車が周りのドライバーを驚かせました。

その「蛇行」ぶりは凄まじく、全ての車線を右へ左へと横切りながら走っていたのです。

3kmにも及ぶ追跡の結果、ようやく警察がその車を停止させることに成功。

運転していたのは56歳の女性で、呼気検査をしてみると、何と基準値の10倍ものアルコールが検出されました。

しかし、超泥酔の状態で危険な運転をしていたそのドライバーは、警察官に平然とこう言ったのです。

「全然問題ないわよ。だってずっと片目で運転してたから」

彼女の(屁)理屈によると、飲酒運転が危険なのは物がダブって見えるからだが、自分はそれを避けるために片目をつむって運転していたので、安全運転である、ということ。

なるほど、それなら安全……と警察官が納得するわけはなく、後の裁判でこのドライバーには禁固2ヶ月が言い渡されました。

6 ダイエット殺人

お腹

2010年7月、アメリカ陸軍予備軍に所属していたラシャド・ヴァルモントは、上官であるペドロ・メルカドの勤務する部屋に入って行くと、いきなり彼に銃を発砲しました。

続いて彼は、同じく上官であるトレイシー・モズリーを殺そうとして彼女を探しますが、モズリーは銃声を聞いて既に逃げていたのです。

その後、ヴァルモントは警察へ自ら出頭。

この計画的殺人により、彼は刑事裁判を受けることに。

その裁判で、ヴァルモントを担当した弁護士は、驚くべき主張を展開しました。

彼が上官を銃撃した原因は「ダイエット」である、と。

殺人とダイエットとの間に、一体何の関係があるのか、と思ってしまいますが、流石は弁護士というべきか、そこには一応ちゃんとした理屈がありました。

ヴァルモントは上官からダイエットを半ば強要されており、それに従い彼はかなり強引に体重を落とそうとしたため、心身ともに疲労しきって正常な判断能力を失っていたというのです。

いわば、過酷なダイエットが元で「心神耗弱状態」に陥っていたということ。

ヴァルモントがダイエットに関して強いプレッシャーを感じていたのは事実ですが、それはある意味当然のことなのです。

彼は、陸軍に所属しているとは思えないほど太っており、兵士としての能力にも問題がありました。

それゆえ、上官からはそのタプタプの脂肪を何とかするように言われていたのですが、それに彼は逆恨みしていたというわけ。

さらに、夏季休暇を取ることを上官に拒否されたことで、遂にブチ切れて犯行を計画。

殺人の原因をダイエットに結びつけたのは画期的な弁護と言えるかもしれませんが、結局、ヴァルモントには仮釈放なしの終身刑が宣告されました。

【スポンサーリンク】

7 邪悪な双子

双子

犯人を逮捕したとき、その人物に一卵性双生児の双子がいる場合は、少々厄介なことが起こりえます。

仮にその犯人が、やったのは自分ではなく双子の兄の方である、などと言ってきた場合、それがいかに馬鹿げた話であっても一笑に付すわけにはいきません。

見た目の区別がほとんどつかない容疑者が二人いる以上、本当に犯行に及んだのがどちらなのかを確定せねばならないのです。

どちらかが真犯人なのは間違いないが、どちらであるかを確定できない場合は、両方とも無罪にせざるを得ない可能性も出てきます。

この事実を利用して、双子であることを理由に罪を逃れようとした犯罪者はそれなりにいます。

2013年、米国コロラド州で、アーロン・ルーカスという男が、未成年者に対する性犯罪で起訴されたとき、彼は双子の弟がやったのだと主張。

ペンシルベニア州では、スティーブン・フェルトンという男が、10件に及ぶ窃盗の罪を双子の弟になすりつけようとしました。

そして、どちらのケースでも、双子を利用した言い逃れには失敗しています。

そもそも、この戦法はなかなか成功しません。

見た目がそっくりな双子とはいえ、それぞれ全く別の生活をしているわけで、アリバイが証明されれば終わりだからです。

ところが、ごくまれに成功する例もあります。

2009年、マレーシアで、大麻と阿片の密輸を行ったとしてイーサ・サティスという男が逮捕されたとき、彼は双子の弟が真犯人だと主張。

さらにその弟も、やったのは兄の方だと主張。

どちらかが犯人なのは確実であるにも関わらず、どちらが犯人なのかを確定できなかったため、裁判で二人とも無罪になっています。

Tags: おバカ事件ファイル
Previous Post

理解不能な世界記録8選

Next Post

【事故物件】奇妙な秘密が隠されていた家6選

Related Posts

パトカー

【アカン!】警察が残した最もマヌケな伝説4選

2022-02-11
捜査

最も逮捕しやすい凶悪犯5選

2022-02-12
弾丸

弾丸を受け止めて奇跡的に助かった人々4選

2022-02-11
警察

最も騙されやすい警察官たち

2022-01-19
Next Post
家

【事故物件】奇妙な秘密が隠されていた家6選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
玩具

子供には危険すぎる玩具7選

2022-04-27
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

6
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

4
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

0
television

昔のフジテレビの世界

0
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-05-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20
人々を不安に陥れた普通のモノ5選

人々を不安に陥れた普通のモノ5選

2024-05-11

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar