• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【危険】アメを食べすぎて死亡した男性

by Trap Radar
2022-02-16
in LIFE, 健康
Reading Time: 4 mins read
0
0
【危険】アメを食べすぎて死亡した男性

あまりに多く摂取すると、健康に悪影響を与えるものは色々とあります。

例えば、糖分。

毎日のように、ケーキやドーナツを好きなだけ頬張っていれば、そのうちしわ寄せが来るのは必至。

ただ、糖分の多い食べ物の中でも、アメというのは、一度に大量には食べられませんし、1個あたりのカロリーもそれほど高くないので、アメを舐めることに神経質になる必要は、あまり無いように思えます。

しかし、何事にも、やはり限度は必要です……。

(アイキャッチ画像:Yakovleva / Pixabay)

「ブラック・リコリス」の危険性

リコリスcohlwein / Pixabay

先月、米国マサチューセッツ州在住の男性が、ファストフード店にいるとき、急に心不全に襲われて、亡くなりました。

もともと、彼は、心臓病を患っているというわけではなかったのです。

では、なぜ心不全になったのか。

その原因は、「ブラック・リコリス(リカリシュ)」というアメ(上掲の写真)だと考えられています。

欧米ではよく知られた菓子で、リコリスというのは甘草のこと。

54歳の建設作業員であるその男性は、これを毎日舐めていました。

実はこのアメ、2018年に、アメリカ食品医薬品局(FDA)が、過剰摂取は心臓に悪影響があるという警告を発していたのです。

具体的には、40歳を超えた人が、毎日56グラムのブラック・リコリス(およそ1袋の8分の1)を食べる生活を2週間以上続けると、心臓病のリスクが発生するのだとか。

その原因とされているのは、このアメの原材料として使われている、「甘草エキス」。

その名が示すとおり、甘味料としての役割があるのですが、このエキスの中には、ヒトの体内においてカリウム吸収を妨げる物質が含まれているのです。

よって、これを過剰に摂ると、体内のカリウム量が減ります。

それと引き換えに起きるのが、ナトリウムの増加。

こうして、カリウムとナトリウムの量的バランスが崩れることが、高血圧や不整脈の原因になりうるのだそうです。

ということは、リコリスを食べ過ぎることは、命の危険すらあるということ。

ただし、重大な健康上のリスクが発生するまで食べるとなると、かなりの量を食べねばならないので、普通はそんな事態にはなりません。

過去の例としては、70歳の男性が、毎日60~100個のブラック・リコリスを食べていたことから、危険な状態に陥った、というのがあります。

先程のマサチューセッツ州の男性の場合、毎日食べていた量は、1袋半。

その結果、彼の体内のカリウム量は、極端に低い数値になっていました。

赤は安全、黒は危険

このリコリスという飴には、赤色と黒色の2種類があります。

そして、赤の「レッド・リコリス」には、その名前とは裏腹に、リコリスが含まれていません。

つまり、危険なのは「ブラック」の方だけです。

実は、亡くなった男性も、ずっと「レッド」の方を食べていたのですが、「ブラック」に変えてから、体調を悪化させていました。

日本では、「ブラック・リコリス」自体は、輸入品として入手するしか無いですが、リコリス(甘草エキス)を含んだのど飴や菓子類は、普通に買えます。

先述のとおり、常識的な量を食べる分には何の問題も無いのですが、もともと心臓が弱い方は、リコリスの摂取量にはちょっと注意した方が良さそうです。

糖分の摂りすぎとアルツハイマー病

砂糖Humusak / Pixabay

リコリスを使用していない飴ならば、食べ過ぎたからといって、それだけで心臓への危険が生じるということにはならないでしょう。

しかし、糖分の摂りすぎという意味では、やはり問題があります。

2017年に発表された、イギリスのバース大学での研究によると、糖分の過剰摂取は、アルツハイマー病になるリスクを高める可能性があるのです。

この発表以前から、糖尿病の患者がアルツハイマー病を発症しやすいことは知られていました。

上記の研究は、たとえ糖尿病を患っていなくても、糖分の摂りすぎがアルツハイマー病につながることを示唆しています。

同大学の、ジャン・ファン・デン・エルセン教授の話によれば、初期のアルツハイマー病において、症状の悪化を防いでいるMIFという酵素の働きが、糖分の過剰摂取によって阻害されてしまうのだとか。

その結果、認知症のリスクが上がるのです。

もちろん、この研究結果は、糖分とアルツハイマー病との関連性を示す一つの仮説に過ぎません。

しかし、甘い物の食べすぎは、それ自体が様々な弊害をもたらしますから、体重計に乗るのが怖くなる前に、摂取量を減らすのが無難でしょう。

Tags: 危険食生活
Previous Post

【中古品あるある】前の持ち主が残していた奇妙なモノ4選

Next Post

【危険】絶対にマネしてはいけないユーチューバー4選

Related Posts

ハゲ

【注意】深刻な病気になるかもしれない普通の現象7選

2021-11-15
危険

地球上で最も危険なエリア6選

2022-02-16
危険

【注意】危険度ゼロのようで実はかなり危険なモノ5選

2022-02-07
タクシー

最も危険なタクシードライバー3選

2022-01-18
Next Post
youtube

【危険】絶対にマネしてはいけないユーチューバー4選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2025-06-07
ボーダーランズ

【今さら考察】ボーダーランズ2の最強キャラ

2025-06-11
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

2025-06-22
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

2025-06-18
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

28
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

14
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

2
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

8
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

4
Amazon

Amazon Vine の落とし穴11選

2
omelette

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

0
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
problem

【Amazon Vine】Vineメンバーのレビューが抱える問題点4選

2025-06-22
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-06-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-06-08
Amazon

Amazon Vine の落とし穴11選

2025-06-29
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar