トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【危険】実はトイレより汚い意外な物13選

身の回りは清潔にしましょう

2021-11-15
in LIFE, 健康
トイレ

新型コロナの影響で、手洗い、消毒など、我々の衛生意識はかなり高まっています。

もともと、日本人は、時に海外から奇異に見られるほど、清潔好きな国民です。

しかし、そんな日本人でも見落としがちな部分があります。

それほど汚くはないはず、と思っていたものが、実は恐ろしく汚い。

そういう例が、けっこうあるのです。

今回は、我々の身の周りにある、実はトイレより汚い物をご紹介します。

〈originally posted on May 19,2015〉

1 氷

氷

アメリカで行われた調査によれば、ファーストフード店に設置されている製氷機から出される氷の約70%は、トイレよりもバクテリアが多いそうです。

製氷機は常に温度が低く保たれているイメージがあるため、衛生面での配慮がおろそかになりがちなのかもしれません。

これは家庭の冷蔵庫でも例外ではないので、普段からこまめに製氷器の手入れをする必要があります。

【スポンサーリンク】

2 オフィスの机

オフィス

これは、何となく理解できますね、体感的に。

一般的なオフィスにある机は、トイレの約400倍ものバクテリアがいるそうです。

色々と物を置き過ぎてワケがわからない状態になっている人は要注意。

3 キーボード

キーボード

職場でほとんど常に指で触れるものといえばパソコンのキーボード。

何と、トイレの便座の約200倍ものバクテリアがいるようです。

お菓子などを食べながらキーボードを打つ人は、定期的にウェットティッシュで拭いた方がよさそうですね。

同様のことは、パソコンのマウスにも当てはまります。

4 携帯電話

i-phone

ケータイやスマホは、便座の約10倍のバクテリアが付いているそうです。

そんなものを顔に付けて電話するのですから、よく考えれば驚きですね。

便座に顔を付ける勇気のある人なんていないでしょうから。

5 レストランのメニュー

メニュー

これから楽しく食事をしようという時に必ず触ることになる「メニュー」に、便座の約100倍のバクテリアに占拠されています。

とはいっても、手づかみで食事することはあまり無いですから、それほど神経質になる必要は無いのかも。

6 まな板

まな板

まな板は、使えばほぼ確実にバクテリアに汚染されると考えても間違いではないかもしれません。

特に、生肉を使用した場合は、大便に匹敵するほどのバクテリアが付着する恐れもあります。

調理が終わるごとに、必ず除菌洗剤でキレイにしておかねばなりません。

また、掃除を怠っているキッチンシンクは、「トイレそのもの」並みにバクテリアの宝庫になっているらしいです。

7 エコバッグ

エコバッグ

エコバッグは、今あなたが穿いているパンツよりも汚い可能性があります。

大抵の人はエコバッグを洗うことなく何度も繰り返し使用します。

しかし、普通のバッグと異なり、エコバッグには野菜などの生鮮食品を入れることもよくあるので、一般的に思われているのよりはるかにバクテリアが多いそうです。

口に入る物を入れるバッグでもあるので、やはり定期的に洗うべきでしょうね。

8 テレビのリモコン

リモコン

家庭のリビングにある物の中で、ダントツに汚いのがテレビのリモコンです。

物を食べながら触ることが多いというのもその原因の一つ。

ちなみに僕は、リモコンをラップで包んで使用しています。

これならウッカリ飲み物をこぼした時でも安心ですし、汚れてきたと思ったら、ラップを張り替えるだけで済みます。

9 ドアノブやスイッチ

ドアノブ

ドアノブは掃除していても、照明のスイッチまでは拭いていないという人が多いかも知れませんが、家の中で非常に汚い場所の一つなのです。

だいたい、5センチ四方の中に400個のバクテリアがいると言われています。

10 まくら

まくら

肌の老廃物や、ダニ、菌の胞子などがてんこ盛りになっているのが「まくら」です。

それに毎晩、頭や顔をこすり付けるわけですから、冷静に考えるとちょっと恐ろしいですね。

さらに、一説によれば、ベッドのマットレスは使用してから10年で重さが約2倍になるそうです。

これは、ダニや、ダニの糞がマットレスの中にどんどん溜まっていくからだとか。

あんまり想像したくないですね……。

11 お金

コイン

潔癖症(不潔恐怖症)の人の中には、お金を触るのに抵抗があるという人が多いですが、紙幣に付着しているバクテリアの数は非常に多く、平均で20万もあると言われています。

ファーストフード店でお金を払った後は、必ず手を洗うなり、除菌ティッシュで拭くなりすべきでしょうね。

12 シャワーヘッド

シャワーヘッド

浴室の中は湿度・温度ともにバクテリアの繁殖しやすい条件が整っているので、ちょっと横着な人でも、お風呂掃除だけはシッカリやっているという人が多いのではないでしょうか。

しかし、それでも盲点になりやすいのが、

シャワーヘッド

です。

これもかなりバクテリアが繁殖しやすい部分で、しかもそこから出てくるお湯を体にかけるわけですから、お風呂掃除のついでにキレイにしておきましょう。

13 キッチン用スポンジ

スポンジ

家の中で最も汚い物は何か、と聞かれたら、大抵の人は「トイレ」と応えるでしょう。

しかし、トイレの便座の約25万倍も汚い物がすぐ身近に存在しているのをご存知でしょうか。

それが……

キッチン用スポンジ

なのです。

わずか5センチ四方の中に2000万個ものバクテリアがいるらしいです。

こうなると、ほとんど「兵器」ですね。

それで食器を洗うのですから、果たして洗っているのが汚しているのかよく分からなくなってきます。

スポンジ表面の色が黒ずんできたものをしぶとく使うのはかなりキケンです。

早めに新しいのに取り替えましょう。

【スポンサーリンク】

RelatedPosts

爆発

実在した恐るべきトラップ6選

2023-01-21
高齢者

健康に悪そうなのに長生きにつながること6選

2022-11-10
時計

最も危険な「時間の使い方」10選

2022-07-20
エクササイズ

運動不足の人が抱える意外なデメリット3選

2022-01-17
Tags: 健康危険
Previous Post

ウィキペディアの奇妙な記事6選

Next Post

【雑学】タイタニック号の知られざる真実7選

Next Post
タイタニック

【雑学】タイタニック号の知られざる真実7選

最新記事

買い物

客に金を使わせるためのトリック10選

2023-03-20
タバコ

最も狂ったリベンジ5選

2023-03-10
法律

驚くべき「法の抜け穴」利用法5選

2023-02-19
店

【対処できない】最凶に困った客7選

2023-02-09
牢屋

極悪犯罪者が最期に残した奇妙な言葉6選

2023-02-05

おすすめ記事

DNA

【メンデル乙】実は遺伝子の影響を受ける意外なモノ6選

by Trap Radar
2022-01-29
0

親から優秀な遺伝子を受け継いだ人は、ある...

占い

【今日の運勢】全く当たりそうにない占い10選

by Trap Radar
2022-02-07
0

当たるも八卦、当たりそうにないも八卦。 ...

幽霊

【ミステリー】誰も説明できない怪事件3選

by Trap Radar
2022-02-07
0

謎が多すぎて考え出すとキリがない事件の数...

本

世界で最も難解な本6選

by Trap Radar
2021-12-01
0

「アマゾンでちょっと難しそうな本を買って...

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ダーク ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 英語 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
トラップ・レーダー

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved

サイト情報

  • 運営者情報・プライバシーポリシー

ツイッター

No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved