• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

カジノにまつわる最も狂った話5選

カジノが持つ恐るべき側面

by Trap Radar
2022-02-09
in LIFE, 試練
Reading Time: 8 mins read
0
0
カジノ

日本でも近い将来身近な存在となるかもしれないカジノ。

単純にギャンブルを楽しむ場所かと思いきや、そこにはダークな秘密が隠されています。

カジノ発祥の正確な起源は分かっていません。

歴史を遡れば、古代ギリシャではすでに賭け事のような遊びが行われていたそうです。

ところで、日本人がカジノと聞いて抱くイメージは、やはり米国ネバダ州のラスベガスではないでしょうか。

ラスベガス

見ているだけで圧倒されそうなほど綺羅びやかな電飾に出迎えられると、その先に待っているのは大金が動くギャンブルの世界。

表面的には華やかに見えるカジノですが、その裏には意外な真実があるのです。

【注意】 以下の内容は、アメリカのカジノにおける従業員や客の体験談に基づいています。。

〈originally posted on December 24,2016〉

1 お漏らしをする客たち

トイレ

スロットマシンの前に座ってコインを投入しようとしたら、お尻の下に何か柔らかい物が……。

改めて椅子を確認すると、そこにはさっきまで座っていた前の客のウンコが!

このように、カジノの客(もちろん大人)が店内でお漏らしをするのは決して珍しくはないそうです。

何度も何度もスロットを回し、ようやく運気(ウン気?)が上がってきたと感じたときに便意を催しても、そこで席を離れるわけにはいかないのでしょう。

一攫千金のチャンスを逃すくらいなら、パンツの中に脱糞する方がマシということです。

スロット

3年間カジノで従業員として働いていたある男性は、何度かこういう客に遭遇しました。

あるとき、40歳くらいの女性がスロットマシンの前に座り、しばらくスロットを回すと失禁して椅子をベチャベチャに濡らし、素知らぬ顔で隣の席へ。

そこでしばらくスロットを回すと、また失禁して隣の席へ。

結局、6つの席をビタビタにして帰っていったとか。

また、ズボンからウンコをボトボトこぼしながら店を出ていった男性客もいたそうです。

誤解の無いように書いておきますと、これらはすべて一流の高級カジノで起きたことなのです。

こういった事態に対処する必要性から、糞尿で汚れた椅子を交換したり、床をキレイに掃除したりするための専用スタッフを雇っているカジノもあります。

【スポンサーリンク】

2 ディーラーを襲う恐怖

ディーラー

カードゲームやルーレットなどで一儲けしようと思った客が、負け続けて最終的に一文無しになったとき、その怒りをぶつける相手は一人しかいません。

それは、目の前のディーラーです。

ディーラーが不正を行うことはありえないので、勝負に負けるのは単純に運に見放されたからですが、所持金を使い果たして失う物が何もない人間にとってそんなことは関係ありません。

激昂していきなりディーラーに殴りかかり、相手が男性であれば急所を狙う客もよくいるとか。

客のこういった暴力に対し、ディーラー側も対抗策を用意しています。

それぞれのフロアのマネージャーがディーラーと客とのトラブルを発見すると、ボタン一つで警備員を呼び、その屈強な男たちによって、問題を起こした客はつまみ出されるのです。

3 カジノは意図的に客を「廃人」にする

ジョーカー

カジノにとって最も理想的な客。

それは、時間を気にすることなく遊び続け、無計画にどんどん金をつぎ込んでくれる客です。

そして、カジノはそういうタイプの客が向こうからやってくるのを悠長に待つわけではありません。

意図的に作り出すのです。

カジノの店内では何かしら曲が流れていますが、これといった特徴の無い音楽を途切れることなく繰り返すだけで、ヒットソングをかけたりすることはまずありません。

時間

歌には一曲ごとの「区切り」があるため、客が時間の経過を意識してしまうからです。

また、カジノには窓が無いために外の明るさが分からず、時計も設置されていません。

最近は腕時計をはめずにスマホで時間を確認する人が多いですが、各テーブルでのスマホ使用は不正防止という名目で禁止されています。

これらのすべてが、客に時間を気にさせない方向へと作用するのです。

女性

また、カジノにとっては年金暮らしの老人も大事な「お客さま」。

年配の客には店内のビュッフェで使えるクーポンを積極的に配布し、格安料金で食事を楽しんでもらいます。

しかしこれは、限られた貯蓄を取り崩してカジノに来る彼らのことを気遣っているのではありません。

カジノにできるだけ長くいてもらい、スロットマシンやルーレットで散財させる狙いがあるのです。

4 不正行為は可能なのか

チート

カジノの代表的なカードゲームであるブラックジャックでは、一枚ずつ配られるカードのポイント合計が、オーバーせずに最も21に近いプレイヤーが勝ちになります。

ということは、次に何のカードが来るのかをある程度予測できれば、勝率は上がります。

そのために利用されるテクニックが「カード・カウンティング」。

既にテーブルの上に出されているカードの情報を基にして、ディーラーの持つデッキから次に配られるカードの傾向を予測し、それに応じて掛け金を調整します。

トランプ

テーブルに並べられたカードを暗記する必要はなく、また、計算が苦手でもコツさえつかめば誰でもマスターできます。

そして、基本的にカード・カウンティングは不正行為ではなく、完全に合法です。

ただし、カジノ側からはひどく嫌われる行為なので、この方法を使って勝ち続けているプレイヤーは店のマネージャーから声をかけられ、他のゲームを勧められることも。

その場合でも、黒いスーツ姿の強面のオジサンにどこかへ連れて行かれてボコボコに……などという、映画のようなことは起きません。

そんな噂が広まれば、客が来なくなりますから。

チップ

では実際に行われる不正行為はどのようなものかというと、これが意外と原始的な方法です。

ディーラーが見ていない隙に、テーブル上のチップを盗んだり、すでに掛けたチップの数を後からこっそり操作したり。

そこには緻密な数学理論などは一切ありません。

もちろん、こういう不正行為は監視カメラにはバッチリ映っているのですが、当の本人たちはディーラーにさえバレなければいいと思い込んでいるのです。

【スポンサーリンク】

5 たまに人が死んでいる

マネキン

カジノで警備員として働いているある男性は、これまでに店内で二度、客が死んでいるのを発見しました。

一人はトイレからテーブルに戻る途中で倒れ、もう一人はスロットマシンの椅子から崩れ落ち、それぞれ息絶えていたのです。

ある意味非常に恐ろしいのは、カジノで人が死んでいても、多くの場合他の客は特に気にも留めないということ。

誰かが倒れているからといって、それが「死体」であるとは限りませんし、そもそも他人のことなど眼中に無いということのようです。

また、カジノで金を使い果たした客の中には、自ら命を絶つことを真剣に考え、それを口に出す者もいます。

こういう場合、店側の判断で警察が呼ばれることもあります。

夫に浮気され、その上カジノでボロ負けし、人生に絶望して自殺をほのめかしていた客に対し、ある女性警備員は、彼女を長時間かけて説得し、思いとどまらせたそうです。

Tags: 金銭
Previous Post

クリスマスに起きた怪事件5選

Next Post

ホームレスにまつわる知られざる真実6選

Related Posts

宝くじ

【意外な運命】宝くじがもたらした悪夢6選

2022-01-29
金

【超絶倹約】歴史上最もケチな人々5選

2022-02-07
宝くじ

【宝くじ】高額当選してはいけない人々5選

2022-12-10
標識

狂った手段で交通違反切符を逃れようとした人々6選

2021-11-15
Next Post
ホームレス

ホームレスにまつわる知られざる真実6選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
玩具

子供には危険すぎる玩具7選

2022-04-27
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

6
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

4
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

0
television

昔のフジテレビの世界

0
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-05-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20
人々を不安に陥れた普通のモノ5選

人々を不安に陥れた普通のモノ5選

2024-05-11

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar