• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

ポケモンカードの狂った世界5選

ポケモンに何の興味も持たなかった自分が憎い

by Trap Radar
2023-09-27
in CULTURE, 事件簿
Reading Time: 5 mins read
0
0
ポケモンカード

Erik Mclean / Pexels

子供の頃に集めていたポケモンカード。

今となってはタンスの肥やし、という人もいるかもしれません。

ところが、近年、このポケモンカードが異常なほどの高値で取引されています。

自分のコレクションの中に超激レアカードがあろうものなら、それは一大事です。

とんでもない大金が舞い込む可能性があるわけですから。

しかし、昔集めたポケモンカードなど、とうの昔に捨ててしまったという人もいるでしょう。

そういう人たちにとって、ポケモンカードを取り巻く現状は、悔やんでも悔やみきれないかもしれません。

〈originally posted on September 27, 2023〉

1 ポケモンカードで億万長者

アメフト
football wife / Pexels

ポケモンカードをコレクションしておいてホントに良かった……。

心の底からそう感じたであろう人たちの中に、今年、NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)を引退したブレイク・マルチネスという男性がいます。

ラインバッカーとして活躍していた彼は、今シーズン、わずか4試合に出場しただけで、引退を発表。

肩と腰の痛みと戦う日々から解放されたマルチネスは、アメフトとは何の関係も無い作業に没頭することになりました。

その作業とは、ポケモンカードの売却。

彼は、コレクションしていたポケモンカードのパックを開封しては、レアなカードを売るという地道な作業を繰り返すようになったのです。

そんな生活を初めて7ヶ月が経過。

ポケモンカードを売って得たお金の総額は、驚きの5百万ドル。

日本円で約7億4千万円です。

スポーツ選手は、引退した後の収入源が懸案事項になるものですが、マルチネスの場合は、ポケモンカードを売るだけで潤沢な資金を手にしました。

2 ポケモンカードで爆弾魔を逮捕

爆弾魔
Connor Danylenko / Pexels

理由もなく街の中に爆弾を設置し、起爆させる人間というのはどこかが狂っているわけです。

そういう人間は、自分の好きな物を、たとえ犯行の真っ最中であっても手放しません。

2023年6月、米国メリーランド州のアバディーンという街で、爆破事件が連続で発生しました。

爆破の規模は大きくなかったものの、住民を不安にさせるには十分に悪質な犯行です。

当初、警察は有力な手がかりをつかめずにいましたが、あるとき、爆破の現場に数枚のポケモンカードが残されているのを発見。

恐らくは犯人が落としたものでしょう。

そしてこのとき、一人の警察官の脳裏に、ある男の顔が浮かび上がりました。

ジェレマイア・バーネットという名のその男は、以前、別の事件で逮捕された際、大量のポケモンカードを所持していたのです。

警察は早速バーネットの自宅を捜索し、程なくして彼を逮捕。

犯行の動機などは明らかにされていませんが、何をやるにも常にポケモンカードと一緒という奇妙なこだわりが、自分の首を締めたと言えるでしょう。

ちなみに、一連の爆破事件による怪我人はゼロ。

唯一、爆破のダメージを食らったのは、バーネットの持っていたポケモンカードだけです。

3 20年ぶりのユンゲラー復活

スプーン
Karolina Grabowska / Pexels

ポケモンカードの種類は膨大な数に上りますが、その中で、姿を消してしまったカードがあります。

カダブラ(日本名:ユンゲラー)というカードがそれ。

スプーンを片手に持ち、超能力を使うこのキャラクターは、かつて、イリュージョニストであるユリ・ゲラーによって裁判沙汰の対象となりました。

「超能力+スプーン」というのは、ユリ・ゲラーが確立させたトレードマークのようなものなので、それを勝手に使うな、というわけです。

この訴訟の結果、2000年頃より、公式のポケモンカードからカダブラは消滅しました(ビデオゲーム内ではそのまま登場)。

ところが、ポケモンファンからユリ・ゲラーに対し、大会でのカダブラ使用を認めるように嘆願するメールが送られ続ける事態に。

そして、訴訟から20年が経った2020年、ようやくユリ・ゲラーはカダブラの使用を許可したのです。

4 ポケモンカードで相手を亡き者に……

バッグ
ge yonk / Pexels

ポケモンカードはそもそも何のためにあるのかと言えば、それはもちろん、カードバトルを行うため。

当然ですが、このバトルはカードを使って行うのが基本です。

カードを相手に投げつけたりして肉体的にダメージを与えるわけではありません。

しかし、イングランドのシェフィールドには、この当たり前のルールを見事に破る男がいました。

アンドリュー・ハーグという男は、隣人と口論になった際、ポケモンカードが入った金属製ケースをしこたま袋に詰め込んで、それで相手を繰り返し殴打したのです。

暴行を受けたのは、サイモン・ウィルキンソンという50歳の男性。

ポケモンカードをコレクションしているのなら、カードバトルで決着をつけようぜ、などと切り出せば丸く収まった可能性もありますが、頭に血がのぼったハーグにそれは無理な話でした。

この事件により、ウィルキンソンの18歳の一人娘は、父親を失うことに。

後の裁判で、ハーグには終身刑が下されています。

【スポンサーリンク】

5 刑務官がポケモンカードをゲットだぜ(万引きで)

刑務所
Ron Lach / Pexels

今から数ヶ月前のこと。

米国アラバマ州で、勤務を終えた一人の刑務官が、ウォルマートへ立ち寄りました。

ジョシュ・ハーディというその男が向かった先は、ポケモンカードの売り場。

男はポケモンカードの箱を次々と手に取っては、中身を取り出し、目ぼしいカードを見つけると、それをポケットへ。

誰がどう見ても万引きですが、驚くことに、この男は制服を着たままだったとか。

警察官らしき人物が堂々とポケモンカードを抜き取っていれば、周りから不審な目で見られるのは自然な流れです。

店の警備員から詰め寄られた男は、急に店から走り去りました。

しかし、近くのレストランにいるところを発見され、そのまま逮捕。

普段、鉄格子の向こう側にいる囚人たちを監視している男が、刑務所に入り、逆に監視される側になるとは皮肉な話です。

Tags: 事件ファイル
Previous Post

企業の致命的判断ミス5選

Next Post

「ジャンポケ斎藤メンバー」に見るテレビ業界の闇

Related Posts

ハッカー

【ミステリー】最後まで正体不明だった被害者5選

2022-02-16
失踪

【奇怪】説明不能な失踪事件6選

2021-11-15
強盗

【あなたの知らない】世にも奇妙な強盗事件5選

2022-01-17
毒

破綻した結婚生活が招いた犯行計画3選

2022-02-16
Next Post
驚き

「ジャンポケ斎藤メンバー」に見るテレビ業界の闇

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
玩具

子供には危険すぎる玩具7選

2022-04-27
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-14
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

4
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

0
television

昔のフジテレビの世界

0
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

0
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-05-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-14
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20
人々を不安に陥れた普通のモノ5選

人々を不安に陥れた普通のモノ5選

2024-05-11

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar