• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【マスゴミ】テレビ番組に人生を破滅させられた人々3選

テレビが人間一人を潰すなど造作も無いこと

by Trap Radar
2022-02-11
in ENTERTAINMENT, テレビ
Reading Time: 3 mins read
0
0
テレビ

InspiredImages / Pixabay

以前、「ネットで誹謗中傷を繰り返す最悪の人々」という記事を書きましたが、ネット並みの強い影響力で一般人の生活をいとも簡単に潰してしまう危険性が、テレビ番組にもあります。

危険性という意味において、SNS等のネットとテレビとの決定的な違いは何かといえば、テレビの場合は烏合の衆による特定個人への一斉攻撃が起きにくい点でしょう。

ただし、テレビ番組は、そういった一斉攻撃を誘発するきっかけにはなり得ます。

また、時には番組内容そのものによって個人が精神的に追い込まれる場合も……。

今回は、テレビ番組が原因で人生を狂わされた人たちの話です。

〈originally posted on November 27,2019〉

1 犯罪再現ドラマに「殺された」父親

警察
geralt / Pixabay

2019年9月、イギリスのチャンネルITVで、『告白』というシリーズがオンエアされました。

クリストファー・ハリウェルという連続殺人犯の起こした事件をベースにした犯罪捜査ドラマです。

登場人物は役者が演じているものの、名前はすべて事件関係者の実名。

事件の被害者の一人であるベッキー・ゴッデン(当時20歳)は、2003年に行方不明になり、その後死体で発見されました。

ベッキー殺害事件についても、その捜査過程がドラマの中で詳しく再現されていたのですが、それにより、彼女の父親であるジョンの日常は一変することに。

ドラマの中の彼は、ベッキーが居なくなったとき、娘の安否にまるで無関心な男として描かれていました。

さらに、警察の捜査を混乱させたことにより、彼が非難される場面も。

一言で言えば、ドラマの中の彼は、自分の娘を守ることもできない無能な男でした。

男
sebadelval / Pixabay

ジョン本人の話によれば、これらは全て番組側のでっち上げなのだとか。

しかし、たとえ真実と異なっていても、一度オンエアされてしまったらもう終わりです。

ネット上では彼に対するバッシングが止まりませんでした。

SNSやメールでもジョンへの攻撃が繰り返されたので、彼はあらゆるソーシャルメディアのアカウントを削除。

実名が世間に知れ渡っているので、怖くて外も歩けない状態だったとか。

ジョンは、「この番組によって自分は殺され、娘も再び殺された」とコメントしています。

2 ドラマのオープニングになぜか息子の遺体

テレビ
Gadini / Pixabay

2005年9月28日、米国ロサンゼルスで、アンディ・ネルソン・アバルカ(当時23歳)という男性が、ギャングに襲われ、射殺される事件が発生。

それから数年経ったある日、アンディの母ヒルダと、彼の姉ジェシカは、『サウスランド』という番組を観ているときに背筋が凍る思いをさせられました。

アメリカで人気だったその刑事ドラマのオープニング映像には、解剖台に乗せられた本物の遺体が映っていたのですが、よく見るとそれはアンディのものだったのです。

自分の身内の遺体が、テレビ番組のオープニングに毎週登場するというのは、遺族にとっては悪夢と言うほかないでしょう。

アンディの遺族は、その写真を使用することについてテレビ局からは何も聞かされていませんでした。

その後、彼らはテレビ局を相手取って訴訟を提起。

ここで問題なのは、果たして番組側のこの行為が法を犯したことになるのかということ。

オープニング映像に映っているのは、あくまで「遺体」だからです。

これがプライバシーの侵害になるのか否かは、アメリカ国内でも州によって異なるのだとか。

しかし、いずれにせよ、倫理的な面からはやはり問題があると言うべきでしょう。

【スポンサーリンク】

[wp_ad_camp_3]

3 悩み相談の番組に出演して人生が終わった男性

テレビ番組
Free-Photos / Pixabay

2005年に放送が始まり、イギリス国内で屈指の人気を誇っていた『ジェレミー・カイル・ショウ』という番組があります。

一般人の出演者が、家族や恋人との悩みを打ち明け、司会のジェレミー・カイル進行の下、その悩みを解決するというトーク番組です。

2019年5月、この番組に、スティーブ・ダイモンド(63)という男性が出演しました。

このときの悩み相談の内容は、彼とそのフィアンセであるジェーンとの関係についてのもの。

スティーブが、他の女性と浮気している疑いが浮上していたのです。

彼はその疑惑を全面否定したのですが、番組側はわざわざウソ発見器を用意。

スティーブはウソ発見器にかけられ、その結果、彼はウソをついていると判定されました。

この瞬間、観客からは非難轟々。

テレビ番組
PhotoMIX-Company / Pixabay

収録後、彼は親しい友人に電話し、ウソ発見器の方が間違っているのだと涙ながらに語ったとか。

しかし、結局彼とジェーンとの関係は絶望的に。

それから10日後、スティーブは自宅の寝室で自ら命を絶ちました。

この事実を重くみたテレビ局は、同番組の打ち切りを決定。

スティーブが出演した回も、オンエアされることはありませんでした。

ちなみに、この番組は、他の複数の出演者についてもその生活を破滅させたという忌まわしい過去があります。

誰かを犠牲にすることなく高視聴率の番組を作ることがいかに難しいかをよく物語っている事例といえるかもしれません。

Tags: テレビ悲惨
Previous Post

兄弟姉妹がいることの奇妙なメリット・デメリット4選

Next Post

【火の用心】最も奇妙な出火原因3選

Related Posts

テレビ

テレビをよく観る男ほど、痩せ型の女性を好むという研究結果

2022-01-19
歯科医

30年近く歯科医院に行くのを怠った男の悲劇

2022-01-17
ウワサ

悲惨な結果を招いた些細なウワサ4選

2023-04-28
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
Next Post
火

【火の用心】最も奇妙な出火原因3選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
玩具

子供には危険すぎる玩具7選

2022-04-27
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

6
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

4
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

2
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

0
television

昔のフジテレビの世界

0
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-05-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20
人々を不安に陥れた普通のモノ5選

人々を不安に陥れた普通のモノ5選

2024-05-11

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar