• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【驚きの統計】毎年妙な物で人が死んでいる罠7選

人間、何が原因で死ぬか分かりません……

by Trap Radar
2025-04-04
in LIFE, LIFE STYLE
Reading Time: 6 mins read
0
0
頭蓋骨

外を出歩くとき、誰しも、自分の身の安全のため、車やバイクなどには注意を払う。

しかし、危険なものは車やバイクだけではない。

我々の身の周りには、死につながる意外な物がある。

およそ危険がなさそうな物で、毎年死亡事故が発生しているのである。

【注意】 以下の内容は2014年時点での情報に基づいています。

〈originally posted on November 2,2014〉

1 エスカレーター

エスカレーター

エレベーターの故障が、何らかの重大な事故につながるのは容易に想像できるが、実は、比較的安全に思えるエスカレーターでもわずかながら毎年死亡者が出ているのだ。

2014年10月には、カナダのモントリオールで、47歳の女性が地下鉄の駅へ向かう途中、エスカレーターでの事故で死亡している。

2 テレビ

テレビ

大きさからいってもそれほど危険性は無さそうな電化製品であるが、テレビが原因で毎年約19人が亡くなっている。

被害に遭うのは主に子供で、倒れてきたテレビの下敷きになるケースが多い。

驚くべきは、転倒したテレビでケガをする人の数は、年平均18000人にも上るのだ。

3 トースター

トースター

毎朝お世話になるトースターでさえ死の原因になる。

この場合のトースターというのは、パンが焼けるとポコンと上に飛び出すタイプ。

これでなぜ人が死ぬのかというと、コンセントが刺さった状態で中にフォークを突っ込んで感電死するらしい。

フォークを突っ込みたくなる理由がちょっと理解出来ないが、これが原因で毎年約45人が命を落としている。

4 つらら

つらら

極端に寒い地域では、つららも十分に危険な「凶器」となりうる。

特に、死亡例の報告が多いのはロシアで、毎年約100人がつららが原因で死亡している。

5 自動販売機

自販機

自動販売機が原因の死亡例で多いのは、倒れてきた自販機の下敷きになってしまうというもの。

アメリカでは、「自販機を傾けたり揺らしたりしないように」という注意書きのステッカーまで張られている。

そんなアメリカでは、毎年約13人が、自販機で命を落としているそうだ。

6 ベッド

寝室

テレビや自販機の場合のように、ベッドの下敷き(?)になることはありえないので、これはもちろん、寝ている間にベッドから落ちることによる死亡事故である。

事故発生件数は、毎年450件ほど報告されている。

年齢的には、65歳以上の老人が特に多く、身体能力の衰えも原因の一つと考えられている。

7 カバ

カバ

カバほど、見た目からのイメージと実体とのギャップが激しい動物はいないかもしれない。

大きな体でゆったりと移動して、ほのぼのした雰囲気があるが、アフリカでは毎年2900人もの人がカバに襲われて亡くなっている。

カバの性格は非常に凶暴で、予測しづらく、また、人間に対する恐怖心がほとんど無い。

ボートでカバのそばを通過しようとしたときに、いきなりカバにボートをひっくり返され、そのままガブリとやられて死亡するケースが多いようだ。

アフリカで最も危険な動物はカバであると言い切る専門家も多い。


というわけで、意外な物で死んでしまうケースをご紹介したがいかがだったろうか。

普通の生活を送っていればあまり心配する必要は無さそうだが、地震の多い日本に住んでいる限りは、TVの転倒防止措置だけは怠らないようにしておきたい。

Tags: 統計
Previous Post

【科学的検証】相手のウソを見抜く7つの方法

Next Post

ディズニーワールドの奇妙な規則7選

Related Posts

運動

【注意】女性が男性より死にやすいことを示す不気味なデータ5選

2022-01-21
人々

【平々凡々】最も知りたくない「平均値」の世界6選

2022-01-29
統計

説明不能な統計15選

2021-11-15
統計

【騙されてはいけない】最もアヤシイ統計6選

2022-02-07
Next Post
ディズニー

ディズニーワールドの奇妙な規則7選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

2025-05-18
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

10
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

4
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

4
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2
omelette

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

0
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-05-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20
omelette

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

2025-05-19

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar