トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

私がDMMブックスを使わない理由

Kindleで十分かも

2022-09-30
in ぷちトラップ
本

Anthony / Pexels

英会話、保険、FX、ゲーム、映像ソフト……。

ありとあらゆる業種に手を出してきている感のあるDMM。

当然(?)、電子書籍も販売している。

それが「DMMブックス」。

おそらくDMMブックスの強みは、漫画のラインナップが豊富であることなのだろう。

テレビのCMでもやたらとそこを強調している。

しかし、僕は何を血迷ったか、数年前にここで資格試験の問題集を買ってしまった。

それのどこが問題なのかと思われるかもしれない。

これが実は大いに問題なのだ。

一番の問題は、DMMブックスで購入した書籍を読むためのWindows用アプリ。

これがすこぶる使いにくい。

何度かアプリを起動していると、アプリをアップデートしたわけでもないのに、パスワード入力を求められる。

こんなこと、Amazonの「Kindle for PC」では経験したことがない。

Kindleは、一度アプリを起動すれば、その後どれだけアップデートがなされようと、改めてパスワードを求められることなどない。

その点、DMMブックスはいかにも不便なのだが、さらにこのパスワード入力が、コピペできないときた。

ちなみに僕が設定したパスワードは16文字。

毎度毎度、16文字のパスワードをキーボードで入力するのはかなりの苦痛。

何とかならんものか。

そう思ってネットで調べてみたら、DMMブックスはChromeなどのブラウザでも読めるらしい。

で、早速試してみた。

しかしこれが恐ろしく使いにくい。

ページをめくるだけしかできない。

ブラウザでも読もうと思えば読めなくはないですよ、といったレベル。

しかも驚くことに、ブラウザで、書籍の購入履歴から購入済みの本を選択しようとすると、少々困ったことが起きる。

その本がシリーズ物である場合、自分の購入した本に一発でアクセスできないのだ。

どういうことかと言うと、例えば、あるシリーズ物の本の一部だけを購入した場合、その本にアクセスしようとすると、まずはそのシリーズ全巻の一覧ページが表示され、そこから自分が購入した本を選択せねばならない、という二段階ステップが待っている。

DMMからすれば、

アナタ、このシリーズの1巻だけ買ったきりで、2巻目以降はまだ買ってませんよね。

だから、買いなさい。

ホレ、早よ買いなさい。

ということだと思われる。

その証拠に、シリーズの全巻を購入するまで、この二段階ステップは続く。

シリーズ全巻の一覧を見た後でなければ、自分が購入した本にさえアクセスできない。

この仕様を考えた人は、これがユーザーのためになると思っていたのだとしたら、凄い判断だと思う。

結局、DMMブックスで買ってしまった本は計2冊。

それっきり、DMMブックスは、全く利用していない。

RelatedPosts

チェシャ猫

【懐かしくて悲しい】名作児童文学にまつわるダークな真実3選

2022-02-11
本

奇妙な理由で禁止された無害な本8選

2022-02-09
本

世界で最も難解な本6選

2021-12-01
女性

偉大な作家の意外な秘密6選

2021-11-15
Tags: 書物
Previous Post

【大人がビビる】ちびっ子犯罪者5選

Next Post

【笑えない話】笑いの無い生活に潜む知られざる真実4選

Next Post
無表情

【笑えない話】笑いの無い生活に潜む知られざる真実4選

最新記事

爆発

実在した恐るべきトラップ6選

2023-01-21
ハッカー

最も狂ったハッカーたち4選

2023-01-21
チェンソーマン

ダークな起源を持つごく普通のモノ6選

2022-12-31
2022

世界の奇妙なニュース10選(2022年版)

2022-12-25
宝くじ

【宝くじ】高額当選してはいけない人々5選

2022-12-10

おすすめ記事

罰

歴史上もっとも意味不明な刑罰5選

by Trap Radar
2021-10-29
0

一体なぜこんな奇妙な刑罰が存在したのか。...

ウソ

「ウソ」にまつわるウソのような真実10選

by Trap Radar
2022-07-01
0

これまでに一度もウソをついたことが無いと...

目撃

事件の目撃者を待つ過酷な運命5選

by Trap Radar
2022-02-11
0

凶悪な事件を目の当たりにしてしまったら、...

買い物

【大儲け】最も信じがたい商売7選

by Trap Radar
2022-09-29
0

物価上昇に加え、深刻な円安が続く日本。 ...

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ダーク ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 憤怒 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 英語 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
トラップ・レーダー

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved

サイト情報

  • 運営者情報・プライバシーポリシー

ツイッター

No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved