トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

マクドナルドで起きた驚くべき事件5選

あ、ナゲットも追加でお願いします

2022-02-07
in CULTURE, FACTS
マクド

全くどうでもいい話ですが、僕は無類のマクドナルド好きです。

時々、無性に食べたくなって、吸い寄せられるように店に入って行きます。

そんなときによく注文するのが、ダブルチーズバーガーにシャカチキ、ポテト、マックシェイク。

これだけで軽く1000kcalを突破しています。

ハンバーガー

多分、こんなメニューを頻繁に食べていたら、あまり健康によろしくないでしょう。

しかし、それが分かっていても止められない。

毎日食べてもいいとさえ思います(食べないですが)。

今回は、そんなマクドナルドで起きた驚きの事件の数々をご紹介します。

〈originally posted on May 12,2017〉

1 馬に乗って颯爽と現れた客

馬

2013年7月20日、イングランド北西部のグレーター・マンチェスターで、マクドナルドのドライブスルーに、馬に乗った女性客が現れました。

車に乗って利用できるのなら、馬に乗っても利用できるはず。

おそらく彼女はそう考えたのでしょうが、普通のドライブスルーが馬に対応できるはずもなく、彼女は注文を拒否されました。

しかし、納得のいかないその女性は、馬を引き連れてそのまま店内に入って行きます。

ハンバーガーを頬張っていた客たちは、いきなり現れた馬に面食らったことでしょう。

客を驚かせたのはそれだけではありません。

その馬は、店内を徘徊しながら豪快に脱糞していったのです。

その後、警察官が店に到着し、問題の女性には罰金刑が科されることに。

この珍事を受けてマクドナルド側は、ドライブスルーでは馬に乗った客にはサービスを提供しないことを改めて明言しました。

【スポンサーリンク】

2 「ビッグマックを2つ。タダでちょうだい」

ハンバーガー

2013年、米国フロリダ州ニューポートリッチーで、マクドナルドのドライブスルーにやって来たキンバリー・ウォーマックという女性が、本当に言い放った台詞がこれ。

一体何をどう解釈して、ビッグマックがタダで貰えると思ったのか。

ウォーマックによれば、彼女が以前食べたマクドナルドのハンバーガーが美味しくなかったので、その埋め合わせとして「無料バーガー」を要求したとのこと。

このとき接客した店員は、おそらく「ヤバイ客が来た……」と思ったことでしょう。

その店員は、「今はモーニングメニューの時間帯なので、ビッグマックは無いんです」と切り返し、とりあえず諦めさせようとしました。

するとウォーマックは、

「じゃあ、エッグマックマフィンを2つ。タダで」

と、しぶとく食い下がります。

この妙なやり取りがなされている間、ドライブスルーで順番を待つ車の列はどんどん長くなっていきました。

いつまで経っても埒が明かないので、店側が警察に通報。

警察官が駆けつけ、ウォーマックに呼気検査を行ってみたところ、かなりのアルコールを飲んでいることが分かりました。

その結果、彼女は「飲酒運転」で逮捕されることとなったのです。

3 危険すぎるハッピーセット

ミニオン

マクドナルドのメニューの中で、特に子供に人気のあるものといえば、おもちゃが付いてくることでお馴染みのハッピーセットです。

これを注文するとき、「おもちゃを注文したいのだけど」という客は、ほとんどいないでしょう。

普通は、「ハッピーセットが欲しい」と言えば済む話です。

しかし、米国ペンシルベニア州ピッツバーグにあるマクドナルドの某店舗では、「おもちゃを注文したい」というのが、ある危険な物をゲットするための合言葉になっていました。

その危険な物とは、ヘロインです。

この店で働くシャニア・デニス(26)は、ドライブスルーで客から注文を受ける際、その客がこの合言葉を言ったら、ハッピーセットのおもちゃが入った箱の中に、ヘロインを忍ばせていたのです。

ハッピーセットを薬物取引に利用していたこの事実が発覚すると、デニスは薬物所持など複数の罪で逮捕されました。

4 最速でクビになったバイト君

時計

マクドナルドの長い歴史の中で、最も短命に終わったバイト君は、一体どれくらい働いた後にクビになったのか。

答えは、1時間です。

今年の4月、イギリスのマクドナルドで働いている16歳の高校生が、「Mishka2D」というハンドルネームで、自分が出会った変なバイト君の話をネットに投稿しました。

それによると、新しく入ったバイト君がレジカウンターで注文を受けているとき、彼は目の前の客に向かっていきなり、

「何ジロジロ見てんだよ」

と、衝撃の一言を発したのです。

その客は、店員が注文を聞いてくるのを単に待っていただけでした。

そんなごく普通の客に対し、堂々と暴言を吐いたそのバイト君は、その場でクビに。

そして恐らくは、これが最も短期間でクビになったマクドナルド店員となっています。

マック

客に見られただけで即ギレするという、仕事をナメているとしか思えないバイト君がいる一方で、米国インディアナ州にはそれとは真逆の従業員がいます。

94歳のロレイン・マウラーさんは、何と1973年から44年間同じマクドナルドで接客をしているのです。

そんな彼女は、地元で超が付くほどの人気者。

マウラーさんの方も、店に来る客のことなら何でも知っていると豪語しています。

彼女にとっては、彼らは単なる客ではなく、友人や家族に近い存在なのだとか。

ちなみに、マウラーさんは、近いうちにこの仕事を辞めようなどとは微塵も考えておらず、仕事がある日は必ずハンバーガーを食べるほどマクドナルドを愛しているのです。

【スポンサーリンク】

5 客に熱湯をかける店員

トルコ

マクドナルドは世界中で事業を展開していますが、国が違えば店内で起きる事件もかなり異なってきます。

今年に入って、トルコのイスタンブール市ニシャンタシュ地区にあるマクドナルドで、店内にいた小さな男の子に、女性店員が熱湯をぶっかけるという事件が起きました。

詳しい事情は分かっていませんが、その男の子が、トルコとの関係が悪化しているシリア出身だったことが関係しているのかも知れません。

2015年1月には、バーガーキングでもこれと類似した事件がありました。

他の客が食べ残したポテトをつまみ食いしたシリア人の子供が、店長によって暴行を加えられたのです。

RelatedPosts

マーケティング

【責任者はクビ】史上最悪のマーケティング戦略4選

2022-01-21
スマイリー

ささいな悪ふざけが招いた予想外の結末4選

2022-02-14
女性

【最悪の判断】女性を敵に回した企業5選

2022-01-29
アマゾン

【珍事】Amazonが絡んだ奇妙な事件5選

2022-02-16
Tags: マクドナルド企業
Previous Post

最も危険な学校7選

Next Post

ウソを暴かれた霊能者5選

Next Post
霊能者

ウソを暴かれた霊能者5選

最新記事

爆発

実在した恐るべきトラップ6選

2023-01-21
ハッカー

最も狂ったハッカーたち4選

2023-01-21
チェンソーマン

ダークな起源を持つごく普通のモノ6選

2022-12-31
2022

世界の奇妙なニュース10選(2022年版)

2022-12-25
宝くじ

【宝くじ】高額当選してはいけない人々5選

2022-12-10

おすすめ記事

PC

世にも奇妙なウェブサイト7選

by Trap Radar
2022-10-11
0

ネット上に無数に存在する、種々雑多のウェ...

誘拐

【意外すぎる】予想外の結末を迎えた誘拐事件5選

by Trap Radar
2022-02-07
0

これからご紹介する事件は、ウソのようで全...

破局

「浮気確率」を上げる意外なモノ10選

by Trap Radar
2022-11-27
0

恋愛関係に潜むワナといえば、それはもう浮...

アスリート

最も狂った手段で勝利を目指したスポーツ選手4選

by Trap Radar
2022-02-11
0

現在、日本のスポーツ界はかなりヤバいこと...

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ダーク ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 憤怒 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 英語 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
トラップ・レーダー

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved

サイト情報

  • 運営者情報・プライバシーポリシー

ツイッター

No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved