• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

最も狂った方法で脱獄した人々5選

壁に穴を掘るだけが脱獄ではありません

by Trap Radar
2021-11-15
in CULTURE, 事件簿
Reading Time: 5 mins read
0
0
刑務所

「脱獄」というのは日本ではほとんど聞くことが無い。

しかし海外では、かなり大胆な方法で脱獄を決行する囚人が、ときおり出現する。

もちろん、そのような脱獄が必ず成功するとは限らないが、中にはトンデモナイ方法でありながら、見事に成功させた者もいる。

今回は、そういった事例をご紹介しよう。

〈originally posted on April 21,2018〉

1 ヘリで脱獄

ヘリ

2001年、フランスでパスカル・パイエという男が強盗の罪で懲役30年を言い渡された。

彼は服役中、3度も脱獄を試みるのだが、驚くべきは毎回仲間の用意した「ヘリコプター」で逃げようとしていたのである。

3度も同じ手を使われるということは、刑務所のセキュリティにもかなり問題がありそうだが、それはさておき、彼は3度目のトライでようやく脱獄を成功させたのだ。

具体的な段取りは以下の通り。

パイエの仲間があらかじめフランスの観光地であるカンヌでヘリコプターをハイジャックし、刑務所の上空でホバリングさせておいて、ロープを使って建物の屋上に降り立つ。

マスクで顔を隠し、武器を携えて刑務所内でパイエを探しだすと、一緒にヘリに乗り込んでおさらば、というわけ。

その後、パイロットは地中海の近くで開放されたが、パイエ自身は3ヶ月に渡る逃走の後、再び逮捕されることとなった。

【スポンサーリンク】

2 刑務所に入った瞬間に脱獄

Uターン

脱獄史上、「最速」脱獄記録保持者といっていいのが、フランス出身のジュリアン・ショタールだ。

彼は2009年に放火の罪でイギリスのペントンヴィル刑務所に護送されてくるのだが、他の囚人達が建物の中に入っていく中、何と彼は看守たちの隙を見て、自分が今しがた乗っていた護送車の影に隠れ、その車の底面に張り付いたのだ。

車はそのまま刑務所を後にしてしまい、ショタールは自分の監房を見ることもなく脱獄に成功する。

刑務所の職員たちは最初、ショタールがどうやって逃げたのか皆目見当がつかなかったのだが、監視カメラの映像をチェックしたところ、ようやく護送車の下に妙な影が映っているのを発見したのだ。

3 母親の雑な計画で脱獄

カークラッシュ

フロリダ州、エバーグレイズの刑務所で服役していたジョン・シグラーは、母親のサンドラ・シグラー(58)の立てたあまりにも雑な計画で見事に脱獄した。

まず、仲間の男がトラックで刑務所に向かい、その後ろをサンドラの車が付いていく。

そして、トラックで刑務所のフェンスを突き破って侵入し、銃を乱射して看守を追い払いつつシグラーを見つける。

その後は、母親の車に乗って逃走し、途中で全員が別の車に乗り換えて散らばる、という段取りだった。

この「直球」すぎる計画はおおむね成功したのだが、彼らにとって唯一の誤算だったのは、警察からの逃走中に仲間の車が他の車に激突して、55歳のドライバーを殺してしまったこと。

結局、脱獄に関与した者は全員逮捕され、ジョン・シグラーには終身刑が言い渡された。

4 ヨガ脱出

ヨガ

強盗の容疑で韓国のテグにある拘置所に入れられていたチョイ・ギャプボクは、2012年9月17日、23年間続けてきた「ヨガ」のスキルを発揮して、食事が出される小さな穴からすり抜けて逃走したのである。

その穴は、一見して、とても人間が通れるとは思えないほどに小さいものだったとか。

上半身にオイルを塗っていたとはいえ、この穴をわずか数十秒で抜け出したというからスゴイ。

この人がスゴイのか、ヨガがスゴイのかはよく分からないが、いずれにせよ、彼は脱獄の6日後に再び逮捕されてしまった。

5 アルカトラズからの(リアル)脱出

アルカトラズ

『アルカトラズからの脱出』というクリント・イーストウッド主演の映画があったが、現実にアルカトラズから脱出した囚人がいたのである。

カリフォルニアにある「アルカトラズ刑務所」は、サンフランシスコ湾の孤島に建設され、1934年から約30年間アメリカの凶悪犯罪者が収監される場所となった。

厳重な警備に加え、周りが流れの速い海に囲まれていたので、脱獄は不可能とされていた。

しかし、1962年にフランク・モリス、クラレンス・アングリン、ジョン・アングリンの3人がついに脱獄に成功。

彼らはまず、監房の硬いコンクリート壁を、爪切りやスプーンを使って6ヶ月もの間削り続け、建物の通気管に到達するまで掘り進んだ。

毎晩、看守が見回りに来るときには、壁に掘った「穴」に気づかれないよう、濡らした新聞紙をペースト状にして穴を塞いでいたらしい。

脱獄決行の日、彼らはトイレットペーパーを丸めて石鹸で固め、そこに自分の髪の毛を貼り付けた「ダミーの頭」を作ってベッドに置いて看守の目をごまかし、通気管を上って屋上に出たのだ。

そして、レインコートや樽を使って作った「いかだ」に乗ってアルカトラズから脱出したのである。

彼らはついに発見されることは無かったが、おそらくはサンフランシスコ湾の海流に捕まって溺死したという見方が強い。

【スポンサーリンク】

Tags: 刑務所
Previous Post

信じがたいほど不幸な人々5選

Next Post

【ドッキリ】悲惨な結果を招いたイタズラ5選

Related Posts

捜査

凶悪犯罪者に対する大きな誤解5選

2023-08-01
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
刑務所

【孤独】たった一人の囚人しかいない刑務所

2022-01-29
刑務所

刑期が長すぎる囚人たち6選

2022-02-09
Next Post
危険

【ドッキリ】悲惨な結果を招いたイタズラ5選

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

2025-05-18
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

8
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

4
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

4
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

0
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-05-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20
人々を不安に陥れた普通のモノ5選

人々を不安に陥れた普通のモノ5選

2024-05-11

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar