トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

世界の知られざる変な職業7選

こんな仕事に転職するのもありかも。

2021-11-16
in LIFE, 仕事
人

自分の好きなことを仕事にする。

自分の進むべき道を決める上で、間違いなくそれが最善の選択でしょう。

しかし、自分の本当にやりたいことを仕事に出来ていない人が多いのも現実。

中には、普通の仕事ではなく、かなり奇妙な職業に就いている人もいるかも知れません。

今回は、海外で実在する、ちょっと変わった職業をご紹介。

〈originally posted on February 15,2015〉

1 ゴルフボール・ダイバー

ゴルフ場

ゴルフ場で池ポチャしたロストボールを拾うことで生計を立てている人がいるのである。

回収したボールは洗浄すれば普通のボールと何ら変わりはないので、中古のボールとしてそれなりに需要があるそうだ。

この仕事をしている人には、やはりスキューバダイビングが趣味の人が多いらしい。

2 ゲロ・クリーナー

ジェットコースター

イギリスにある「ソープ・パーク」というテーマパークでは、ちょっと変わった事を専門にする従業員を雇っている。

一体何をするのかというと、ジェットコースターに乗った直後の客が胃袋の中の物を派手にぶちまけた際に、それをキレイに掃除するのである。

毎日毎日ゲロ掃除に明け暮れるのは、さぞかし精神的に辛いだろう、と思いきや、同パークに勤務するライス・オーウェンさんはこの仕事がけっこう気に入っているようだ。

というのも、大のジェットコースター好きの彼にとって、従業員特権によりタダでジェットコースターに乗れるというのが魅力らしい…。

3 フェイクレビュー・ライター

フェイクレビュー

フェイクレビュー・ライターとは、特定の企業と契約を結び、レビューサイトに、その企業の商品・サービスについて高評価のレビューを書く人たちのことである。

あくまで「仕事」としてレビューを投稿している訳だから、ウソのレビューということになるが、そのレビューを見ただけではウソかどうかを見極めるのは事実上不可能だろう。

ひょっとしたら、日本でもこういうことを生業にしている人はいるのかもしれない…。

4 プロ・スリーパー

眠り猫

寝ているだけで金が稼げたら…。

などと夢のようなことを考えたことのある人もいるかも知れないが、実はこれ、夢ではないのだ。

不眠症などの研究のためには、睡眠中の人間を様々な角度から調べる必要がある。

そのための被験者として、「ただ寝ているだけ」の人が絶対に欠かせない。

プロ・スリーパーはこういった需要に応えるべく存在している。

彼らは未来の医療のために今日も眠り続けるのだ。

5 ペーパータオル・スニファー

鼻

キッチンの必需品といってもいいペーパータオルだが、あるメーカーは、このペーパータオルの匂いを嗅ぐだけの専門家を雇っている。

何故そんな人を雇っているのかというと、使用前、使用後で、ペーパータオルから何も匂いを発しないようにするためだそうだ。

もちろん、どんな人でもこの仕事ができる訳ではなく、人一倍嗅覚が優れていなければならないようである。

6 ココナッツ・セイフティ・エンジニア

ココナッツ

長い肩書の職業だが、これは、海外のリゾート地などでは、ヤシの木が植わっていることが珍しくないが、それらの木からヤシの実が落下して観光客の脳天に直撃しないようにする人たちである。

確かに、ヤシの実があの高さから頭上に落下してきたら、生命に関わる事故になりかねない。

そこで、彼らの登場となる。

彼らは、一本一本ヤシの木に登っては、今にも落ちそうな感じのヤシの実を予め回収しておく。

これで、観光客も安心してリゾート地を出歩けるというわけ。

7 ウォータースライダー・テスター

ウォータースライダー

イギリスに住むトミー・リンチさんは、プールのウォータースライダーを滑るのが仕事である。

ウソみたいだが、本当に存在する仕事なのだ。

「ファースト・チョイス」というイギリスの会社が、ウォータースライダーの滑り心地や安全性などを調べるために彼を雇っている。

リンチさんによれば、ウォータースライダーは家族の休日にとって重要な役割を担っており、一般に思われているよりもずっと奥が深いらしい。

【スポンサーリンク】

RelatedPosts

仕事

過労にまつわる知りたくない真実5選

2022-03-23
仕事

この世で最もラクな仕事5選

2022-01-17
強盗

【あなたの知らない】世にも奇妙な強盗事件5選

2022-01-17
ゴキブリ

【恐怖】ゴキブリが招いた珍事件4選

2022-01-17
Tags: 仕事奇妙
Previous Post

世界の奇妙な学校5選

Next Post

【法律雑学】海外で違法となる信じがたいもの9選

Next Post
そうじき

【法律雑学】海外で違法となる信じがたいもの9選

最新記事

アイデア

良いアイデアが欲しいときにやってはならないこと10選

2022-04-24
マリオ

アニメやゲームでジェンダー論を教えるべきでない3つの理由

2022-04-11
ツイッター

たった一回のツイートで逮捕された人々5選

2022-03-29
仕事

過労にまつわる知りたくない真実5選

2022-03-23
身長

低身長の男たちの知られざる真実5選

2022-03-01

おすすめ記事

ペプシ

【大丈夫か?】64年間、水の代わりにペプシを飲むお婆ちゃん

by Trap Radar
2022-02-07
0

イギリス在住のジャッキー・ペイジという7...

OMG

【ムカツク】地味な嫌がらせなのに不快度MAXの罠4選

by Trap Radar
2022-01-18
0

自分の人間性の歪んだ部分がダダ漏れしてい...

机

【受験生の悪夢】学校の試験で起きた異常事態4選

by Trap Radar
2022-01-21
0

学校の試験は、学生にとっては胃が痛くなる...

サンタ

【涙】子供たちの最も切ないクリスマスの願い4選

by Trap Radar
2022-01-21
0

クリスマスに子供がサンタに望む物と言えば...

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 英語 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
トラップ・レーダー

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved

サイト情報

  • 運営者情報・プライバシーポリシー

ツイッター

No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

トラップレーダーは、世の中のあらゆる「罠」を探して記事にしているサイトです。 2022 TrapRadar All Rights Reserved