• HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS
No Result
View All Result
トラップ・レーダー
No Result
View All Result

【英語雑学】奇妙な語源の英単語4選

驚くべき語源の数々

by Trap Radar
2021-11-08
in KNOWLEDGE, 英語
Reading Time: 3 mins read
0
0
英語

英単語を暗記するのに、語源を活用しているという人は多い。

単語の語源だけを紹介した本もあるくらいだ。

そういった語源の中には実に変わったものがある。

そのごく一部をご紹介しよう(下ネタあり)。

〈originally posted on December 3,2018〉

1 muscle(筋肉)

マッスルというのはもう日本語の中に馴染んでしまった英単語の一つだが、この単語の語源は面白い。

中世のフランス語が語源のようだが、もともとは「ネズミ」を意味する言葉だった。

何故ネズミかといえば、上腕二頭筋の盛り上がった力こぶが、ネズミに似ていたから。

そう言われれば、確かに似ていなくもないが・・・。

似ているものなら他にもありそうなものだが、どうしてネズミに限定したのだろう・・・ナゾだ。

2 orchid(オーキッド:ランの花)

らん

ランの花言葉は「美女」である。

しかし、この単語の語源がおよそ美女に似つかわしくないものなのだ。

何と、ラテン語で「睾丸」を意味する言葉から来ているのだ。

また睾丸かよ!と突っ込まれそうだが、本当なのだから仕方ない。

しかし、アボカドと違って、ランの花の形はどう見たって睾丸には見えない。

では何故「睾丸」なのか。

答えは根っこ。

ランは根っこの部分が睾丸に似ているのである。

それにしても、地上に見えている部分ではなく、地下に潜っている根っこの形状まで使って睾丸に結びつけた人たちは、よほど睾丸にこだわりがあったのだろうか。

3 cappuccino(カプチーノ)

カプチーノ

カプチーノの語源は下ネタとは一切関係が無いが、ちょっと変わっている。

16世紀の僧侶が着用していた衣装の色とそっくりであったことから、その衣装の名前から「カプチーノ」と名付けたそうだ。

そう言われてみれば、RPGなどに出てくる僧侶の服は薄茶色の場合がほとんどだが、あの色は「カプチーノ色」というのが正しいということになる。

4 nimrod(ニムロド)

聖書

日本人にはあまり馴染みの無い単語だが、頭文字を大文字にすれば聖書に出てくる偉大な狩人の名前である。

恥ずかしい話をすると、僕はこの名前を妙に気に入ってしまい、自分がプレイするゲームのキャラなどによくこの名前を付けていた。

モンハンをやっている時もこの名前だった。聖書に出てくるハンターなわけだから、モンハンのキャラにはピッタリだと思ったのだ。

ところが…。

実はこの単語、アメリカでは「バカ」を意味するのである。

なぜ聖書に出てくる人物が「バカ」扱いされるのか。

かつてアメリカで人気のあったアニメキャラクターであるバグズバニーがエルマという小さな狩人のことを「nimrod」という言葉を使ってバカにしたことが始まりのようだ。

聖書の狩人というクールな設定とは裏腹に、ゲームのキャラなどには絶対付けるべきでない単語である。

【スポンサーリンク】

[wp_ad_camp_3]

Tags: 学習英語
Previous Post

【珍事件】店内で寝泊まりする奇妙な客たち

Next Post

客をバカにした洋画の邦題

Related Posts

英語

【英語の疑問】正しい had better の使い方

2025-04-07
エナジードリンク

【健康】エナジードリンクを飲むべきでない6つの理由

2025-04-06
映画

客をバカにした洋画の邦題

2021-11-09
英語

【英語の素朴な疑問】正しい maybe の使い方とは

2025-04-05
Next Post
映画

客をバカにした洋画の邦題

  • Trending
  • Comments
  • Latest
タトゥー

【後悔必至】絶対に入れてはいけないタトゥー8選

2025-04-02
指輪

人以外のものと結婚した人々6選

2025-05-08
電球

幻に終わった「世紀の発明」5選

2025-05-14
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

2025-05-18
男

信じがたいほど不幸な人々5選

2025-05-14
頭痛

頭が爆発しそうになるパラドックス問題10選

2025-05-14
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
vine

【Amazon Vine】ゴールド会員目前だがVineが終了しそうだ

10
reality

【Amazon Vine】ゴールド会員の厳しい現実

4
laptop

【Amazon Vine】申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません

4
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2
omelette

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

0
welcome

【謎すぎる】Amazon Vineに招待される方法

0
sniper

最も誤解されている武器5選

0
sniper

最も誤解されている武器5選

2025-05-07
lawsuit

名誉毀損で3400万円の支払いを命じられたYouTuber

2025-04-28
cancer

がんのリスクを上げる意外なもの6選

2025-04-06
prison

死刑執行を「乗り切った」死刑囚たち5選

2025-03-22
amazon

【Amazon Vine】強制退会リスクを上げる危険行為7選

2025-05-06
Amazon

Amazon Vine の落とし穴10選

2025-05-16
詐欺

あなたの知らない奇妙な詐欺5選

2024-08-20
omelette

【関東vs関西】甘い卵焼き問題

2025-05-19

タグクラウド

おバカ イベント ウソ ゲーム ネット ブログ ミステリー 不気味 事件ファイル 人間関係 仕事 企業 住まい 健康 刑務所 危険 天才 失敗 奇妙 奇病 女性 子供 学校 学習 家族 恋愛 恐怖 悲惨 意外 映画 書物 法律 発明 発見 真実 研究結果 禁止 脳力 誤解 買い物 超常現象 過酷 金銭 食生活 驚愕
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

© 2014-2025 Trap Radar

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • HOME
  • ENTERTAINMENT
    • ゲーム
    • 映画
  • LIFE
    • 健康
    • 仕事
    • 試練
  • KNOWLEDGE
    • 科学
    • 歴史
    • 法律
    • テクノロジー
    • 学校
  • CULTURE
    • 事件簿
    • 知られざる世界
  • NEWS

© 2014-2025 Trap Radar